今日、お夜勤明け。
大岡越前祭を蹴ってやって来たのは、布田、国領神社!
神社でイベント?!
あ、お祭りかぁ?
茅ヶ崎なら大々的なイベントだったけど、ここはまあ地域のお祭りだあなあ。
昨日の夜から食べてないけど、あんまりお金もないんだよぉ。
仕事辞めちゃうしな。
買うか!
買われるか?!
↑なにそれ?
フレンドリーな感じぃ( ˙꒳˙ )
絵馬、
切り抜いてるのねー!
今回は!
国領千年乃藤まつり(*゚∀゚*)ムッハー
サクラだあ?
ツツジだあ?
ネモフィラだあっ??
何か忘れてねえですかいっ?!!
御神木が藤ってなんか珍しい。
なんも咲いてないじゃん!
樹の中心より円周の方が咲いてるな。
てか、最初に咲いてる写真出しちゃったし。
今年は祭とぴったんこで
藤が咲き乱れてますよー。
( ˙꒳˙ )なんか、葡萄食べたい
なかなかでそ?
でっかい蜂みたいのも飛んでるけど、あいつは刺さないからのー。
やん、もうなんかやってるぅ。
朝9時半に始まってるから、9時上がりのおらが間に合うはずもなく!
パンフがないのよ。
ローカルでしょ?
貼りだされてたスケジュールを眺めます。
やまとおとめとか言うやつね?
神事やね?
かなまら祭りでさえ、ちゃんと舞を奉納してたしの。
( •̀ω•́ゞ)✧ビシッ!!
巫女さんズ
今日はここで過ごしますよ