ここ10年ほどは28日のお夜勤で仕事納めでした。

明けてそのまんま江ノ島とかいっちゃいましたねぇ。

小掃除も30日から泣きながらはじめて間に合わずー。

ゴミも年越しでー。

今年はヒマだったので?

( ᐪ꒳ᐪ )‬ガスまわりと流し、風呂、トイレの水回りをお掃除して、年内最後の燃やすゴミを出しました。


やべ、ちっと寝ちゃったか!?

出遅れたなあ。

帷子川の白い子を眺めながら駅へ急ぎます。

わが町、天王町よ!

午前8時、横浜乗り換え。

川崎でも乗り換えてーーー

がたんごーがたんごー

1駅ですがー

やってきたのは

尻手です。

尻に手?(/ω\)イヤン

しって、知ってっかあー?!

階下の通路をぬけてー

ご無沙汰すぎますな

むかーし、1度だけきたなあ。

その頃の読者さまもいまはほぼほぼなくー

今回は裏口から入ることにします

前回、表に回って大回りしちゃったからのー。

川崎市地方卸売市場南部市場こと川崎幸市場

前回はイベントで来ました

川崎のアイドルグループが歌う、好きですかわさき愛の街🎶に初めてであったのがここでした

(´・ω・`)大収穫ーー!

歳末いちばいち!!

(*゚∀゚*)ムッハー

なんか、昔の東映撮影所っぽいな

おらの影と共に。

市場っぽいやろ

クリスマスも終わって

一気に年末モードやで!!

何を買うでもないけど

雰囲気味わいに来たぜぇ!

表では

お野菜と果物

ほぼ100円200円の世界

みかん1箱1000えーん

みかん、くいてええええ

箱、持って帰るの大変だしな

カリウム、増えてるしな

まあみてるだけーだわよ

シャインマスカット!!

1000えーん!

等級が低いのならもちっと安く売ってたりはするけどな。

買っても年越しまでもたずに食べきっちゃうだろうのー。


奥は行けるのかな?

やってるのかな??

市場の食堂も気になるなー

そうそう来ることもあるまい

まだおなかすいてないけどなー

よそを回ってその気になったらよってもいいな


 さ、お掃除をしましょうか

ナマモノ買っちゃったんで直帰しています

( ̄▽ ̄;)