ホントにコロナ禍を生き延びてきたとは思えまい。
Web面接なんて初めてだったあ。
iPhone、テレビ電話的?な使い方したのも初めてで、カメラの前がどっちなのかさえわからぬままドタバタと。
(´・ω・`)いい経験になったわさ。
返答は明日!!
浅草
来たのね、らいあちゃん!
あー、来たよ
来ましたよォ、わるい?
答えは無い
死んでるようだ←なぞ
羽子板市です
羽根つきさえしないのにー
買うことさえしないのにーー
なあぜ来るのか?!
そこに羽子板があるからさあ
取材もはいってますよーお
浅草寺境内にはいります
すいてるね
(´・∀・`)
こちらにも店舗たち
羽根つきできない羽子板たち
なんねーーー??
買うならこの辺か?
特に欲しい訳でもない
いっぱいあるからステキに見えちゃうのか?
なんか
お正月みたいや
忍者とか持ち出せば、草鞋も売れちゃう?んです
後継者はいるのか?
日本に何人いるのか?!
そこに
匠たち。
下から取材
ばんにゃーあい!!
にゃーと仲良くにゃっ
透析日やぁ