わるいもんはしびれる。
わるいもんはんまいな。
今日、昼過ぎ。
おい、どうした?
雨は??
イカズチは??
屋根をぶち抜く雹は???
横浜で乗り換え川崎へ。
川崎大師へ行くときくらいしか乗らない大師線にお乗り換え。
さあ行こう
やってきたのは
港町。
音、とれるぅ?(・∀・)
あーあー
みなとまーちー13番ちぃ♬
だが、ここはみなとちょう、なんだよ、おじょう。
港町駅をでる。
晴れ間もあるのに
奥の方でバチバチカミナリが光ってる。
目的の順番を変えよう。
まずはあの施設へ。
室内へ!
こっちは雲がきてるう!!
タイムカプセルみたいのがあるな。
トランクス、来てるのかな?
重機型クレーンゲーム。
はま寿司!!
いやごめん、今日は違うんだ。
すたみな太郎!!
おら世代は焼肉バイキングと言ったらすたみな太郎とひこバンバン。
それで充分な時代だった。
もっと高価でいい肉のバイキングはしばし待たねばうまれなかった。
なん?!
ファミレスみたいに綺麗になってるやあんけーー!!
ヨーデル食べ放題がユーロバージョンになってるほどビックリしちゃったよお。肉はもちろん
わたあめかあ!
歌にはないぞー。
チョコフォンデュもなかったなー
ソフトカルビとか言う形成肉もなかったなあ
安いお口なので
お安いカルビとレバーがあればまあいいやー
プリンとかデザートはあとね
お寿司もお安いのでじゅーうぶん🧡
ホット惣菜もいっぱいだなー
アイス?
食うぜ、あとで。
ソフトクリームと一緒にな。
あんこ?
わらび餅?
一緒に食べるのかな?これ
ビールは別料金〜♬
ドリンクバーも別料金だけど
LINEでお友達になったらタダなんだー
トマトがないね?
ゆるさないよお。
ご飯や汁はやめておくう
明日透析がいかになろうとも!
おれは食う!
決めたのだ!!
突然だがなー