そういやあ、

前回の透析時に決断?したことがありました。

4回目のコロナワクチンどうします?ってお伺いがありました。

どうなんです?おすすめですか?

と聞いたところ、看護師さんは即答できなかった。

はーん、もういっか。

これだけ出歩くらいあが陽性になってない←いや、なってるのかもしれんがなー

なってないのはワクチンのおかげか?

でもお夜勤先のチームで陽性になったの、誰よりもコロナに怯え、同じパソコン使うことさえ忌避するほどのお方だったしな

結局運?!!

接種証明を求められたこともないしな

別にコロナになってもいーか。

お国もあれこれ緩めまくってるしな。

かくしてらいあは3回まで。

以降、受けないことにいたしました。


おなかの重たいらいあさまー♪

すこしは歩かないといけないかなーって

ちょっとだけでもお散歩に。

夏のおすすめ!

大人の味!

エスプレッソシェイク!!

ご近所のコーヒーチェーンでいただきますよ。

商店街?の店先で飲むのは恥ずいけど、この辺人とおらないしなー。

うん。

子供だったら絶対残す、大人の味やね。

苦あっまーい!

おらのおなかよ、甦れー!!

最近よそ様のブログで学習したドクダミ。

ずっといちごの仲間だと思ってたわあー。

近くに生えるというトゲトゲの植物も見たかったなあ。

うん?

なんで?

割れてるようにも見えないし

蜂の巣も見当たらない?けど。

理由は知りたいよな。

ビジネスパークへ。

あ、スパゲッティのお店、潰れちゃった。

一度入りたかったのに

惜しかったなあ

どうするよ

一等地も欠けちゃって。

ここまで来たら

会いたいのはあの子たち

またかというなかれ

犬も歩けば

キミのお尻について行く!

らんらららーあ

壁の中へも消えて行く

だが

出る!

今年は蜂の巣も出来てないようだ

とらだ

とらだ

おれはトラになるのだあ

ゾゾさんたち

サイコーダー!

つるくさ

朝顔育ててる人〜?!

この店でポークソテーとか食べたいな、おっちゃん!

カレー屋さんつぶれてる

もう用無しさ

さて、本日

何年振りかで砂糖を買った

我が家に砂糖はない

甘辛いものは醤油とみりん!

なんでもおんなじあじつけだった

塩は食卓用のアジシオの小瓶。

だったけど

ベランダで収穫したらいあパパの梅の実6つ。

毎年泣く泣く捨ててたけど

砂糖水で煮てますよ。


さあ、どうなりますか??