さあ行こか。

雨だけんどな。


無事帰れたらうまいもんでも食うか!

たい焼きか?

こええな、これ。

食えるのか??

平沼橋下車。

おなじみだな。

これからも、か。

気分は重ーい。

気分はマイナー。

金の心配がいらないだけマシだけど。

もう、逃げられない。

新人のナースたち?がキャッキャッ言ってるのが聞こえるわぁ。

さあ

術着に着替えて

オペ室へ。

先生と助手一名。

こないだより少ないなあ。

VIPだろ?おら。


  うん?そんなに細くないね?


これは!やらないでもいいか??←期待


  あ、先生。でもこの辺!


余計なこと言うんじゃないわょ。



  700です


  700低いね


  316!


  316?そんなに低いか?!


な、何がだよう



術着の袖をジャキジャキ切って

腕にこれでもか!とヨードチンキ色の消毒液をベタ塗り。

お祭りのステーキ肉みたいだなぁ。


腕との間に目隠し布かけられました

見えない方がこわいなあ


痛み止め注入

でも神経圧迫するから痛いものは痛い!


バルーン広げると男でも声がでちゃうぜ!

あふん


次に

パクリタキセル薬剤溶出型バルーン、ふくらみます!


ててててて!!

薬剤のあるなし関係ないね

膨らんで神経圧迫されるから痛い

それだけだ


ててっ!


  これ痛い?

  痛み止め効きにくいタイプかな?


そーだよう

シャント手術のとき麻酔増量キャンペーンやったじゃない

記録とか残ってないのん??


途切れ途切れに聞き取れる術中会話

すげえはやいな

1時間程度で終わりましたよ


血流も毎分300程度だったのが800になったとか?

らいあ、ニバイニバーイ!

強くなったかな?

3ヶ月後の経過観察でまた手術になりませんように。


雨止んだな。

気晴らしにどこか…行く気になれんわ


ちょうどお昼の時間だなあ

ここは?何屋さん?

え?おそバー屋さん??

またにしよう。

アソビルでなにか、ともおもったけどお昼時間真っ最中だしな。

モスでええや。

あさのぶんもガーッツリいってやらあ!

まだ、ポテートあるんやね!

珍しくエビのなにかと

野菜のバーガー

2個はきつくなってました

ぷはー

だめだー

腕がしんどいし帰りますわー

アソビル抜けてこう

並んでるのはラーメン?

GOOD!

マグロかつとかも良かったかなあ

意外にもさっきのラーメン以外ほとんどガラガラだわ

ニンニクいれますかあ

空間的に楽しす

昼飲みできる?

リボンキャラメル?

そんなんあったん?

さあ、普通の空間に戻るよー


地元八百屋さんに寄り道。

イオン、ここまでできてた

果物くってやるー


明日も透析かあ

憂鬱やなー