今日もやはり
負担がかかるのでせうか。
もう夢さえ見られない。
準備できました。
昨日半端なく歩いたからか、除水量が近来まれになく少ないですよ。
なにか、いい要素があるとすればこれですな!
いざーー!
どっきゅんこー
どっきゅんこー
え?!
開始わずか20分でアラートが?!!!
めっちゃはやくね?記録ぢゃね??!
そして
終了。
途中眠ってしまったらしい。
あれ?携帯がない??!
どこだ????
下に落としちゃってるのか????!!
動けないし覗けない。
あたあたする間に写真も撮れずに返血完了。
携帯は布団の中から見つかりました。
ゴミでも撮るか。
少し早いお帰りだけど
やっぱり空が暗くなるの遅うなってるのー。
これは?
桃伝?
昨日、銚子電鉄で
終着駅をめざします。
やっぱり様子見てから降りる駅も決めましょうね。
でもちゃんと駅舎があるだけマシな路線だよのー。
なにかしらん?
キャベツくさっ。
キャベツ畑がいっぱいや。
なんでー??
そういやあモルダーとスカリーのお話は完結してるん?
観光的には犬吠が目玉なんだよなー。
灯台とは反対側もなんだか気になります。
あれはなに?
山奥の名店中華屋さん??
お昼あそこで食べようか?
ただ、終点は次の駅。
先に終点へ向かいます。