ああしろ

こうしろ

おーしろー!!

ついにイルミネーションもお城まで来てしまった!

ない!

在庫ネタがもうない!

あのカードがみつかれば別なのだがなー。


月一度の遠出も早々に挫折。

近場もぐぐっと少なくなった。

仕方ねえ!

やってきたのは海老名です。

とりあえず、目標はあります。

ロマンスカーミュージアムうぅっ!!

いや、

(・∀・)一度行ったら十分じゃね?!

何度も行くなんて…ぷぷっ。

あれっ??

これは?!?

ロマンスカーの自販機?

こんなんあったっけけけけ???

おお!

はこねの方にはちゃんと?箱根の水が入ってる。

でかしたぞ!!

えのしまはっ??

なんもねえづら。づんづら。

さて、本来の目的地を目指しましょう!

ビナウォーク側、すぐの角を入っていきますよ。

いいんですか?!

いーんですっ!!

づんづらづらづら。

あれ。

地図ではまっすぐ行けるのに大通りがあって直進できねえ!

駅の二階から上の通路を通ってくるのが正解なのか。

その階段のぼるのやだなあ。

結局大回りしてます。

あの、丸いの気になるな。

ほんとにこっち??

裏通りもいいとこですよ。

距離的にはあの辺にないといけんよね。

そうそう、豚ラーメンのそばにあるはず。

これだ。

そして僕らはパン星人

高級食パン、へんな店名でググるととんでもない数の店がヒットする。

たぶん大元は一つか二つ。

おんなじ人が儲けてる。

もう耐性ができてるから

ちっとやそっとじゃ興味もわかんな。

割と近場でヒットしたのがここ。

これまでであったへんな名前の高級食パン店は

名前にインパクトがあるものの、

駅前や大通り側にあって、

立地的に勝ち組だったが。

ここ、裏過ぎない??

大丈夫???

そりゃあ材料の質やや使う量が半端ないから

メーカーの量販パンとくらべちゃだめだ。

全くの別物、ベビースターと桂花くらいは違うものなのだ。

毎日食べたらカラダこわさなあい??

たまごサンドがおススメとか書き込みをみたんだけどな。

フレンチトーストのみありました。

フレンチトーストのみ、お買い上げ。

食パンはいいですか?

と、哀しみの瞳でセールスされたけど頑なにお断り。

ふふん、どーせあまったパンでフレンチトーストつくってんだろ?←邪推


あっさりと目的を果たす。

さて、どうしたものか。

最近頭に響くのは、蝋梅。

本厚木からバスにのるか?

松田は土曜からだしな。

調べてみるとまだはやいみたい。

そもそもな、蝋梅を美しいと思ったことがないのだよ。

ほんとに美しい時期はごく短いのではないかと思うのだが??

そのほんとに美しい姿は見てやりたい。


あの、彼岸花見に行ったお寺でもいいみたいだよ。

行けたらいいなあ。



さて、ほんとにどうしよう。