おやすみに
タダでできること?
箱根駅伝、復路!?
ばぁかこくでねえー。
基本興味はねえって言ったべえ。
タダのバスでむかったのは
みなとみらい、赤レンガ倉庫。
海と空の境界展。
なにそれ?
それこれ。
海の上に浮かべたモニター。
3Kだ4Kだ 5Kだって世界が騒ぐ中
これ、15Kですってよ。
でも、映像でなく文字だしちゃったね。
まあ、
音はない。
音楽もナレーションもなく
ただただ、色んな映像を流し続ける。
正直、綺麗な絵なんか見せられてもどーでもええんよ。
飽きる。
夜見たら違うんだろうけどなー。
離れたとこでなく
すぐ目の前でモニター?の大きさを感じられればもっと効果的なのにね。
たしかに綺麗なんだけど
それだけだ。
技術屋ではないので
技術をみせられてもなあ。
アニメか特撮でもみせてくれればいいのにぃー
モニターより
まわりにステキな世界が見えてんだからー。
あのテントはなあに?
スタッフの待機所だったー。
中でお茶してたー。
今日までだって聞いて期待してたんだけどなー。
ここにね
鍋小屋できるんすよ、次は。
コロナ増えてきてるからどうかなーって思うんだけど、やる気のようだ。
スケートリンクは完成してるね。
まだはやいのよ。
張り切ってきちゃったからー。
壁のアートも
無事完成。
スリッパでフラップ???
あたちはステップ〜🎵
自転車タクシー。
広告つけるのもいいけど、お金払って乗る身になるとハズイなこれ。
ヨルノヨ、また終わっちゃった。
いつかちゃんと夜みられるのかなあ。
ざんざぶ。
明日からまたお夜勤ね。
もちろん!
このままは帰れませんよ。