工事フェチが、どれだけいるのか?!

まあ、いっか。
業者さん、お昼に行きました。

よし!

おらにできるのは記録だけだ。

なんかホース。

ガス?

台所のガス、これできてんの??

断念して立てちゃった。

長いボルトねえかなー。

下ガッチガチにかためちゃうなら出来るけどさあー。

おそらくこの辺のこと。

高さが合わない?

しかし、結構簡単にできてるのねー。

今日は黒い子できたみたいぢゃ。

この隙に

おらも出かけるぜ。

帷子川を越えて

ビジネスパークへ。

動いてないんでお腹すいてないけど

汁気が欲しいぜ。

またまた麦まる。

珍しく麺

それもうどん。

カレーうどんがくいたあい。

ネギどっさり!

コロッケものっけて!

と思ってたのにソースかけちゃったああ。

おまけにたまご天。


昨日、透析から帰って愕然としたのは

夜になれば台所やベランダの水は使えるだろうと思ってたのに使えなかったこと。

まるまるぜんぶとまったままだわ。


用意しといた流水麺すら食べられなーい。

手も洗えない。

歯磨きもできなーい。

洗濯も

プランターへの水やりもできなあい!


思った以上に不便だ。


ささっと帰らないとなあ。

や!
気になるな。
買っちゃったか。
でも前に飲んだような気もするな。
こんなお店あったっけ?!
アイスコーヒーでも飲んでくか。
(・∀・)喫茶店ではなかった。
マグロカツくいてえー。


ガス屋さんきた。
キッチン側に人が来るのは想定外。
d( ̄  ̄)ガスの結び口?を見に来て
奥でみんなで会議中。
難儀してますよ。
大丈夫でしょうか??