おや?
15時以降のお届けのはずが14時前に届いたぞ?
勝負に行かなくてよかったー。
ありがとうパチンコさま。
ありがとう源さん。
55型から50v型にサイズダウン。
でもそこそこでかいな。
ドンキのオリジナル商品だ。
もおメーカーなんてどーでもいいや。
どうせどこのテレビも真っ暗になって死ぬんだー。
棚の上のやつね。
5台限りで34900円。
それに消費税やら保証やら配送やら引き取りやらで5万ほどになる。
家賃もやばかったのに、世の中捨てたもんではないな。
おら頑張ったよう。
最初の地デジテレビの設定を甘く見て、とんでもなく苦労したので、2台目は設定をお願いした。
別料金かかるがの。
今回も頼んじゃいたかったけど
ドンキさんの配送は他業者。
玄関前までの配送にさせたそうな空気がぷんぷん。
配送だけの人では設定できないんだろうなー。
お手配しなくちゃいけないんだろうなー。
玄関先から運びましたよ。
ええ、自力で。
なんか、簡単だな???
海外生産でも日本語だしだし。
そもそもうちのビル、BS映らないから面倒もないわー。できたか?
4Kチューナーがあればさらにキレイになるのかしら。
テレビ自体はこれでよし。多分。
初めての設定ってなんだー?
初めてのってえー。
最初に映ったのは智弁対智弁。
あれー??
ブルーレイどうやってつないでたっけけけ??!
テレビの足が低いので、デッキも下に置けないな。
まだまだやらにゃならないことばかり。
でも、店で見たほど画像も悪くない。
この手のテレビ、問題は音だなあ。
まずは
お帰り、画像の世界!