今日はまだ出かけないでいいのか。
ふとベランダに出るとー!
( ゚д゚)!
だれかいるっ!!
逃げないなと思ったら
よく見ると下はさなぎ?!
逃げられないんだの?
体をよじってはおるけどの。
そんなとこにサナギがあるなんて
気づかなかったよう。
去年いなくなったイモちゃんだねえ!?たまごで越冬する蝶。
幼虫で越冬する蝶。
サナギで越冬する蝶。
成虫で移動しながら越冬する蝶。
いろいろおるけど、サナギタイプやね。
近くにデンデンちゃん。
なんか白くなってる?
生きてるかい??じゃ、行こか。
うん?こんなとこにバイクショップができちょるわ。
まずは心エコー。
10分からなのに2時に行ったらすぐはいれたー。
じゃ、透析です。
すぐお隣がゴミ捨て場。
d( ̄  ̄)針刺しの人が今日は遅かったですね?って。
?いえ、心エコーしてましたから。
って言ったらきょとんとしてた。
(*´Д`*)なに?内部で連絡とれてないのお?
血はマッシーンのなかに入り
奥のチャンバーへ。
そこからスタビライザーに入って手前のチャンバーへ。
手前のチャンバーにはポタポタと透明の液が入ってる。
あの横になってるのが原液?だのう。
ひさびさにおばんの声が聞こえた。
悪態期だわ。
ちゃんとして!
痛い思いして針刺される
命かかってんだ!
等々いい放題。
おらなら
なら来なくていいよ
来るなって言うぜ。
今日は細いとこにも血が入ってるな。(`・ω・´)て、鉄朗さん!足、見るんですか?!
いや、足の血流を調べると言うはじめての作業。
見えないけど、足に薄い布を巻かれてる??
あの青いやつ
腕の血圧測るのとおんなじ?だよな。
40以上なら合格。
いい数値らすい。
左右で違うのは押さえる人が違ったからかも?と。
病院側で、今日おらの透析一番遅いと勘違いして2時10分にしちゃってたらしい。
やっぱりのう。
お詫びに?次回は一番最初に透析しますと。
ええのんかな?
本来1番の人は何にも悪くないのにおらの後になるってことだよなあ。
でもありがたくお願いしましょ。
このところ水を引く量が多く、おわってからぐったり。
お薬もらって帰りましょ。
もう蝶々はいなくなってました。