|ω・`)ソォー。

ただいまーー。

4月1日、らいあ入院。

 横浜市立大学附属 市民総合医療センター。

横浜市民病院と名前が似ている?こともあって人が少ない??

 

入る前は、病院なんて入ったらコロナの感染率があがるんじゃあないかとか、消毒薬も倹約されてやばいんじゃないのとか・・・ただでさえ自分の体にメスが入ることがなかったらいあは、生きて出られないかもーなんて心のどこかではおびえておったのぢゃ。

 

(´・ω・`)本日早々に、退院しましたーw

抜糸は20日ですの。

今日はお薬買いに行かなくていいんだっけw

阪東橋から帰るとなんにもないなー。

関内まで歩くかなー・・でも殺人事件があったからやめとこう。

反対に向かって歩き出しましたよ。

風が強めだけど、いいお天気だ。

荷物さえなきゃ城ケ島あたりまで行きかねないらいあ。

でも荷物あるとさすがに無理なので・・・・・

あそこへ向かっています。

なんかあった。

さしみカフェ。

(´・ω・`)さしみって刺身?の、カフェ???

ま、スルーしてやって来たのがお馴染み大岡川。

サクラサク(;゚∀゚)=3ムッハー

すごいや!桜はほんとうにあったんだ!!(なぞ)

あっちにはいかなーい。

ほんとなら、今日は大岡川桜祭りだあよ。

いい具合に咲いたのにねえ・・・。

そう、中止になっちゃったのねん。

真のお花見だあねえ。

そうだ(・∀・)

シャバに出たお祝いに、

ミニストップのソフトをいただこう!

うまうま。

風が花びらを降らせるよう。

これを待っていたんだあ。

外、天国!!

とか思ったのはわずかな間だけ。

三人組の外人さん。

一名、みるからに具合が悪そうで橋のところに座り込んで動けなかった。

お仲間が肩を貸して立たせたが何もしゃべれないほど弱ってる。

・・・・・・・・・コ・・??って単語が頭に浮かぶ。

 

他にもなにやらわめき続ける外人さんもおるし・・・

なんかこの辺やばい感じがするぞ。

 

前からもうつむいて病人みたいな東洋系の?外人さんが来るな。

そういやあ日本人の(不十分な)保証とか対策は聞こえてくるけど・・国内にいる外人さん対策・支援はどうなっているのだろう。

その辺しっかりやらないと、いくらみんなが家にこもっても無駄だなあ・・・

って・・!!?

 

なにっ??????

 

ずっとうつむいてやって来た外人が・・・

すれ違いざま、いきなり顔を上げておらの顔めがけて咳をぶっかけてきた!!!???????!!!

でちゃった咳と、意図して出した咳の差ぐらいわかる!

スミマセーン!とか妙に明るく言い捨てて去って行ったけど・・

詫びの言葉ではなく、最初から言う気で用意してた言葉だった。

明らかに、故意。

なんでだ!

 

電車の中や飲食店でマスクもなく咳する輩にまゆをひそめていたけど・・・・

こんなに直近で飛沫をふっかけられるとわ!!

やつに悪意があるぢゃん。

この際まわりにばらまいてやるって・・・そうなっちゃうほど在日外人に救いが行きわたってないのか・・まあ、ないんだろうな。

 

すっげえびっくりするとなんにもできないもんだなあ。

後になってみると、殴りつけても致し方ない状況だと思うぞ。

 

兎に角、荷物の中にあったウェットティッシュで顔を拭き、

近くの自販機で麦茶を買ってうがいをしたけど・・・

 

時間と共に

のどがかわき、

汗をかき、

のどと首の後ろが痛くなって…

コ・・じゃないにしても具合悪いのは見てわかったから・・・

なにかがうつったとしてもおかしくない。

 

なんだ、病院の方が天国で

外が地獄じゃないか。

もしわたしが発症したらこれが最大の原因とかんがえられます。

 

抵抗力さえあれば陽性にはならないかも知れんと、

しっかり昼を食べて・・・地元へ帰りました。

 

( ゚д゚)ハッ!

ずっとなかった体温計が入荷してーる!?

ちょっとお高いやつか・・・・仕方ねえとご購入。

自販機にエスカップが入ってたので

一本いっときます(;´Д`)

 

とりあえず、

大岡川沿いには行かないことをおすすめします!!!