高く高く鳥が飛ぶ。

オレこんなに高いよ・・だいじょぶかっ??って思ってるかも・・。

行く手の空は青いのに・・・

振り返ると日が沈んでいく感覚・・・(;゚∀゚)=3ムッハー

海沿いに歩き出してからどれくらいたったろう。

目的地までの距離がさっぱりわからないが・・・

時間的にダイジョブか不安が出てきています。

謎の標識は・・フォトスポットってことか?

カメラのマークだったもんなー。

長者ヶ崎。

海水浴場があるのか??

下に降りてく勇気はないなあ。

降りると言うことは、必然、のぼってこなければならないからだ。

すでに腰?の痛みは絶頂期。

何の痛みにせよ、あの砂場からだわ・・・。

そしてそれがなんであっても、今現在出来ることは何もない。

先へ・・進むか。

もう世間から忘れられたかのように朽ちた感じのフォトスポットでありました。

あるいは海水浴場まで降りていたら・・・ここ来た感は確信に変わっていたかもしれません。

海はまだ、このままか?!

見たところ・・目的の立石らしいものはまだ・・見えていません。

ずっと海沿いだけど・・・

飲み水が手に入りません・・。

常に水を飲んで排泄せねばならないカラダなのに・・・

コンビニ一つない・・・。

途中見つけて・・神っ!!?となった自販機はSuicaが使えずアウト!

後先考えず、鯉みくじに500円玉を使ったことが悔やまれます。

万札じゃあだめなんだ。

コインがいるんだよおおおう。

日本国内、なめてましたな・・。

海に面してすてきな建物。

ホテルっぽいな・・・

こんなところに泊まることなんてないんだろうなあ。

その近くに展望台?

幸せのなんたらとか

恋人たちのかんたらとか・・

名前がついてるに違いあるまい(゚д゚)(。_。)ウン

 

無縁だよ、そんなとこ。

醒めてみりゃあなんてことねえ、ただの高台さあ

( `д´) ケッ!

海外のリゾート地みたいにしたかったんだろ(`д´)ケッ

心があれています。

夕闇もはっきり迫っています。

やばい・・・

( ゚д゚)ハッ!

熊野神社だ。

出かける前にぼんやり眺めた地図では・・・

目的地に近いはずです!

行こうかな・・と思ってたのに・・・

地図ではわからなかった段々の上だ(;´Д`)

・・・・ミリ。

( ゚д゚)ハッ!

尋ね猫のチラシが外国語だよう・・・。

この辺で行き倒れたら言葉が通じないかも・・・。

ってか、車は時々通るけど・・歩いてる人にであってないな(と、今気づいてこわくなってきたらいあ)。

いわれのありそうな子産石。

そのレストラン??やってる???

謎の施設?趣味の個人宅???

お寺キタ!!

へちま加持?

(;・∀・)またちょっときになるじゃんかよう。

開かれてはいるけど・・・

既に辺りも闇に追いつかれ始めてます・・。

先へ行かなくてわ。

今日ゴールしなければ。

次はないっ!

なんか人家やら店やらがいっぱい出てきた。

今度こそ目的地は近いに違いない・・・。

ああ、こおおおひいいいい。

飲んじゃいけないけど飲みたああい。

この辺でなんか食べて帰っちゃおうか。

万札ならあるんだ!

心が負け始めています。

 

立石はまだかああ。