(´・ω・`)日曜だけど、お休みです。
おらの都合じゃありませんw
来月は故あって土日休みで調整中。
いろいろ大変なのだ・・・・。
両の肩がパンパンに硬くなって(;´∀`)…痛いなぁ…
なあぜ?
たあすけてええ!
そのまま転がって一日を終えようとしていたけど・・・
なぜかお買い物にでることに。
そこで!
( ゚д゚)ハッ!
なん????
らいあ号の空気がまた抜かれている!!
って
そこじゃあない(-ω-)
何か落ちてるぞ・・・
これ・・は?
なんか見たことある・・・。
おや?おらのお名前まで焼き付けてあるじゃん・・・。
(;´・ω・)・・・・おらのスイカだ・・。
らいあ号のすぐ横に落ちてた・・・。
ええ?
いつ落とした??
って・・今朝帰って来たときしかありえないよな。
でも、こんなところでスイカを出すことはなく・・落とすような場所でもない。
ムジナにきんた●つつかれたような気分ぢゃ。
沼津まで行った残金が4000円近く残ってて・・・
これをなくしたらえれえこった。
記名式のカードとはいえ、本人が紛失に気付いて手続きを踏まないと止められまい。
おらのことだ・・
明日のお夜勤通勤時に・・あれ?!スイカねえ!!
となって大騒ぎ。
間に合わずに現金で出勤。
お夜勤明けでへろへろなご帰宅。
おそらくまだ、部屋のどこかにあると疑わないだろう。
手配はいつになったやら。
よくまあ、夕方まで誰にもとられず残っていたな。
気まぐれで買い物にでようとしなけりゃ完全にアウツやったわ・・・。
きっとTOICAと併用できないことに文句言ったんで気を悪くされたのだろう・・・。
ごめんなさい・・
キミノキモチも考えず・・・
大事にします・・。
でも、なんでこんなところに?
向日葵、枯れた。
今日は湿気も少なく肌寒い。
セミが数匹、最後の歌を歌っていた。
果物が欲しかったので梨をお買い上げ。
スイカ(食べる方の)も桃も終わりだなあ。
秋の限定トロピカーナには柿果汁が入っているのね。
微妙な感じだ。
うまいといいなあ(*´Д`)
昨日。
汐留、日テレの広場。
お仕事に向かう際、なにやらイベントごとに遭遇。
夏休み終わったのに珍しいな。
平日なのに・・・。
(土曜だと気づいたのはずっとあとです)
すっげえ高い上玉か
出来の悪いへろへろ桃しか見かけなくなったのに・・・
彼岸白桃?
なにそれ、くいてえー(。-`ω-)
残念ながら、これもって仕事行って満員電車で帰る気も起きずガマン。
今年はもう、桃・・なしかなあ(/ω・\)チラッ
ここの店長はお飾りか!?
「食べて育つ!日テレ ☀ マルシェ」
音楽が聞こえる。
撮影隊もいる。
やっぱモノ売るだけぢゃ(*´・д・)(・д・`*)ネー
心地よいミュージック・・・
(*'ω'*)まったり・・。
って・・・
そんな時間はなあああい。
カレッタ汐留はもっと寂れてるなー。
なんかアクセサリーのお店とか出てたけどなー。
日テレの辺りはたまたま人が通りかかるような場所でわなかったのだ・・。
地上へ出て・・・
(今までは地下なのよ)
浜離宮をこえて・・
なにかと話題の築地市場のお手前へ。
昨日のお仕事媒体は
珍しくGYAO!
まだあったのかギャオ('ω')
あれ?ギャオって昔から有料だったっけ・・・??
色々お手配しとかなくっちゃー。
おらの都合じゃありませんw
来月は故あって土日休みで調整中。
いろいろ大変なのだ・・・・。
両の肩がパンパンに硬くなって(;´∀`)…痛いなぁ…
なあぜ?
たあすけてええ!
そのまま転がって一日を終えようとしていたけど・・・
なぜかお買い物にでることに。
そこで!
( ゚д゚)ハッ!
なん????
らいあ号の空気がまた抜かれている!!
って
そこじゃあない(-ω-)
何か落ちてるぞ・・・
これ・・は?
なんか見たことある・・・。
おや?おらのお名前まで焼き付けてあるじゃん・・・。
(;´・ω・)・・・・おらのスイカだ・・。
らいあ号のすぐ横に落ちてた・・・。
ええ?
いつ落とした??
って・・今朝帰って来たときしかありえないよな。
でも、こんなところでスイカを出すことはなく・・落とすような場所でもない。
ムジナにきんた●つつかれたような気分ぢゃ。
沼津まで行った残金が4000円近く残ってて・・・
これをなくしたらえれえこった。
記名式のカードとはいえ、本人が紛失に気付いて手続きを踏まないと止められまい。
おらのことだ・・
明日のお夜勤通勤時に・・あれ?!スイカねえ!!
となって大騒ぎ。
間に合わずに現金で出勤。
お夜勤明けでへろへろなご帰宅。
おそらくまだ、部屋のどこかにあると疑わないだろう。
手配はいつになったやら。
よくまあ、夕方まで誰にもとられず残っていたな。
気まぐれで買い物にでようとしなけりゃ完全にアウツやったわ・・・。
きっとTOICAと併用できないことに文句言ったんで気を悪くされたのだろう・・・。
ごめんなさい・・
キミノキモチも考えず・・・
大事にします・・。
でも、なんでこんなところに?
向日葵、枯れた。
今日は湿気も少なく肌寒い。
セミが数匹、最後の歌を歌っていた。
果物が欲しかったので梨をお買い上げ。
スイカ(食べる方の)も桃も終わりだなあ。
秋の限定トロピカーナには柿果汁が入っているのね。
微妙な感じだ。
うまいといいなあ(*´Д`)
昨日。
汐留、日テレの広場。
お仕事に向かう際、なにやらイベントごとに遭遇。
夏休み終わったのに珍しいな。
平日なのに・・・。
(土曜だと気づいたのはずっとあとです)
すっげえ高い上玉か
出来の悪いへろへろ桃しか見かけなくなったのに・・・
彼岸白桃?
なにそれ、くいてえー(。-`ω-)
残念ながら、これもって仕事行って満員電車で帰る気も起きずガマン。
今年はもう、桃・・なしかなあ(/ω・\)チラッ
ここの店長はお飾りか!?
「食べて育つ!日テレ ☀ マルシェ」
音楽が聞こえる。
撮影隊もいる。
やっぱモノ売るだけぢゃ(*´・д・)(・д・`*)ネー
心地よいミュージック・・・
(*'ω'*)まったり・・。
って・・・
そんな時間はなあああい。
カレッタ汐留はもっと寂れてるなー。
なんかアクセサリーのお店とか出てたけどなー。
日テレの辺りはたまたま人が通りかかるような場所でわなかったのだ・・。
地上へ出て・・・
(今までは地下なのよ)
浜離宮をこえて・・
なにかと話題の築地市場のお手前へ。
昨日のお仕事媒体は
珍しくGYAO!
まだあったのかギャオ('ω')
あれ?ギャオって昔から有料だったっけ・・・??
色々お手配しとかなくっちゃー。