_:( _ ́ω`):_ふう~。
心地よくくたびれたあ。
甘いものでも買って帰りましょ。
焼けてますね(*゚▽゚*)
まあ・・バレンタイン限定、Mixチョコですってよ。
自分へのご褒美に買っちゃいまショ。
なんせお昼を食べ損なっていますからのー。
夜のお給料日は15日。
日曜に当たるので前倒しでいただける・・だろうとは思いつつ・・・
そうじゃあないお支払い形式の現場もあったから・・万が一を考えるとどっきどきでした。
無事、ご入金(´;ω;`)
もう次の請求書も来てるお電話代等々お支払い。
お米がわりのグラノーラ用の牛乳がなかったのでお買い上げ(さすがにお水では食欲がわかないのであった)、果物はおみかんをお買い上げ。
空っぽの冷蔵庫に幾ばくかの食料がご入庫・:*:・(*´艸`*)ウットリ・:*:・
お借金も分割返済・・・((。´・ω・)。´_ _))ペコリ
人心地ついた途端、
お散歩魂がうずうずと。
確定申告をしあげようとあらかじめおさえていた三連休ですが・・
オニワバンとお散歩をはさみ・・
返済も月々の分割を命じられたため・・
そんな急いでやるこたあねえや・・と家を飛び出てしまいました。
ちょいと不安な空模様。
青空がんがれ!
横浜のバレンタインイベントは明日・・か。
(;´Д`)KABA.ちゃんのラブリートークショーと・・・
(;´Д`)JOYの壁ドンタイム・・・
(´ε`;)横浜よ、どこへいこうというのだー・・・
湘南新宿ラインで新宿乗り換え。
青梅(おうめ)行きに乗って・・・
電車の終点、青梅で下車。
途中いくつもおらを呼ぶ街を通過してきました。
どこかへ行くにしろ、
まずはこの町です!
こっち方面は、手前の福生に七夕まつりできて以来・・。
福生から先は、高校生時代まで遡らないときた覚えがありません。
ホームには味わいのある待合室とベンチ。
このあたりは単線なのでお電車も多少待たねばなりませぬ。
あれ。
(´ε`;)映画の広告がふるーいもののままですよ。
だいじょぶか、この町。
ま、とにかく出口へ向かいましょう。
昭和の・・・街?
おら的にはいい意味で町、だがな。
ホーム下の通路。
映画の広告がいっぱいですが・・
名画座か!?
最新作が見当たりませーんヽ(*´∀`)ノ
やたら昭和を意識させる展示ですぞ。
この町は
映画看板で町おこし!
そして、赤塚不二夫もかんでまいりますw
杉並アニメーションミュージアムの第39回企画展『赤塚 不二夫生誕80年!赤塚不二夫のアニメ展なのだ』も気になって・・本日の目的地候補だったのですがー・・。
まあ、まだ帰りに寄れそうな時間ではありますw
昭和が売りなのに、
北陸新幹線のパネルが(*´艸`*)
迷いがあるのか。
改札口の真ん前に・・
誰かいました。
本当に、
バカですねぇ≧(´▽`)≦アハハハ
さあ、本日のお散歩は
青梅マラソン直前の「青梅」でありますよー。
心地よくくたびれたあ。
甘いものでも買って帰りましょ。
焼けてますね(*゚▽゚*)
まあ・・バレンタイン限定、Mixチョコですってよ。
自分へのご褒美に買っちゃいまショ。
なんせお昼を食べ損なっていますからのー。
夜のお給料日は15日。
日曜に当たるので前倒しでいただける・・だろうとは思いつつ・・・
そうじゃあないお支払い形式の現場もあったから・・万が一を考えるとどっきどきでした。
無事、ご入金(´;ω;`)
もう次の請求書も来てるお電話代等々お支払い。
お米がわりのグラノーラ用の牛乳がなかったのでお買い上げ(さすがにお水では食欲がわかないのであった)、果物はおみかんをお買い上げ。
空っぽの冷蔵庫に幾ばくかの食料がご入庫・:*:・(*´艸`*)ウットリ・:*:・
お借金も分割返済・・・((。´・ω・)。´_ _))ペコリ
人心地ついた途端、
お散歩魂がうずうずと。
確定申告をしあげようとあらかじめおさえていた三連休ですが・・
オニワバンとお散歩をはさみ・・
返済も月々の分割を命じられたため・・
そんな急いでやるこたあねえや・・と家を飛び出てしまいました。
ちょいと不安な空模様。
青空がんがれ!
横浜のバレンタインイベントは明日・・か。
(;´Д`)KABA.ちゃんのラブリートークショーと・・・
(;´Д`)JOYの壁ドンタイム・・・
(´ε`;)横浜よ、どこへいこうというのだー・・・
湘南新宿ラインで新宿乗り換え。
青梅(おうめ)行きに乗って・・・
電車の終点、青梅で下車。
途中いくつもおらを呼ぶ街を通過してきました。
どこかへ行くにしろ、
まずはこの町です!
こっち方面は、手前の福生に七夕まつりできて以来・・。
福生から先は、高校生時代まで遡らないときた覚えがありません。
ホームには味わいのある待合室とベンチ。
このあたりは単線なのでお電車も多少待たねばなりませぬ。
あれ。
(´ε`;)映画の広告がふるーいもののままですよ。
だいじょぶか、この町。
ま、とにかく出口へ向かいましょう。
昭和の・・・街?
おら的にはいい意味で町、だがな。
ホーム下の通路。
映画の広告がいっぱいですが・・
名画座か!?
最新作が見当たりませーんヽ(*´∀`)ノ
やたら昭和を意識させる展示ですぞ。
この町は
映画看板で町おこし!
そして、赤塚不二夫もかんでまいりますw
杉並アニメーションミュージアムの第39回企画展『赤塚 不二夫生誕80年!赤塚不二夫のアニメ展なのだ』も気になって・・本日の目的地候補だったのですがー・・。
まあ、まだ帰りに寄れそうな時間ではありますw
昭和が売りなのに、
北陸新幹線のパネルが(*´艸`*)
迷いがあるのか。
改札口の真ん前に・・
誰かいました。
本当に、
バカですねぇ≧(´▽`)≦アハハハ
さあ、本日のお散歩は
青梅マラソン直前の「青梅」でありますよー。