無垢な三連休。
なぜか諸々あってお部屋にこもりがち。
最終日の昨日、えいやっとお出かけしましたが
それはまた別のお話・・。

ぐったり休んで休み明け。
まずは夕方にお台場行き。
その後お夜勤。
だから昼間は横になっていたいのう。
ゴミを捨てて一息ついていると・・・



ハコがやってきました。

t4


なんでしょう。
色々貼り付けられていますよ('ε')

この面を上に・・
ザンネン、ドアの前で配達のおにいさんが思いっきり抱えておりましたが・・・

t5


アマゾンドットコム。
(/ω\) あああ・・・あの、人に見せられないアレかああああああ。
いや、アレコワレモノじゃあないしー。
そもそも何にも注文してないしー(ホントよう)

t6


ヽ( ゜ 3゜)ノ北の国から。

t


水・・おもちゃ(プラスチック製・・レトルトカレー・・・。
摘要・・リチウムイオン電池なし。
こんな表記ははじめておめにかかったようなー。

それは盟友うさぴょんさまからの荷でした。
お誕生のプレゼントらしすw

t8


ああ、じゃがバター(* ̄。 ̄*)
どの露店見ても「じゃがバター」なのに
なぜこれはバタじゃがなんだろうと・・毎回、いただくたびに疑問でした。

(*。◇。)ハッ!
商品名か!?
じゃがバターの「バタじゃが」さんってことかーーーー。

さすがひとつ年をとっただけのことはあります。
らいあ脳はついに謎を解きました!(多分・・)

(-_-;)そして、ジンギスカンのタレ。
・・いや、そもそもジンギスカンを家ですることはないんですけどー。
北海道民だけですから~~ww

普通にブタとか炒めてもダイジョブかしらねー。

t7


って・・
食い気に押されてしまいましたがそのお隣で燦然と輝くのは!

音撃戦士!
北海道を守る、仮面ライダートウキと・・
大阪のニシキ(/・ω・)/

って・・TVシリーズの響鬼さまを全部見てもわからないはずのライダーですよ。
そもそも放映後何年たってると・・。
この時期にふらっと探してくるなんざあ、
うさぴょんさまのオタク度もハイレベル!!かとw

こいつら商品化されてるのかー。
他の子たちもあるのかしらねー(なぞ)

t1


そしてレトルトの北海道カレーセットヽ( ゜ 3゜)ノ

t2


現地の名水とひつじのシール。
涙なくしては読めない!?お手紙入り。

t9


ばらばらに撮っちゃったけど
こーいうことか。
ヒツジセット~~~~~ヽ( ゜ 3゜)ノ

t3


タレの説明も
よく見ると尋常じゃあありません。
北のやつらぁ、羊ちゃんをまるごとタレにつけて食すのか・・・。

打ち捨てられてもおかしくないほどご無沙汰してるのに・・
まだなにかいただけることに感謝です。

<(_ _)>ありがとうございます。



さて、すこし休みましょう。