今朝。
横浜は晴れ。
この辺りはぽっかりと天気なままだ。
家の前の通りには
数日前からこんなものが用意されています。
土曜になにかやる気のようです。
結構悩んだ末、
JRの休日おでかけパスを購入。
成田まで、往復するだけでもちょっとお得です。
ルート検索をすると船橋で京成線のお乗換えをおすすめされますが・・・
パスを買ったので、気まぐれに京成線・・と言う選択肢は消えてしまいました。
まあ・・移動そのものがお楽しみですから・・
少々お時間かかったところで無問題っす。
平日だけど、休日パス(・ω・)ノ
ナツヤスミよ、ありがとー。
錦糸町あたり。
乗り降り自由なので
帰りがけにどこかで降りれば降りるだけお得になります。
東京駅のキャラクターストリートにしばらく行ってないとか、
有楽町のくまプー展チケットがまだあるとか、
日本橋のアクアリウムも話の種だとか、
もちろん、スカイツリーもいいなとか・・・
夢はふくらみます。
行きはまだまだ元気です。
高速道路が混んでます。
バスで海ほたる、木更津へ抜ける計画も立てたことがありますが・・
今日は電車が正解です。
東京駅を過ぎてからは
電車も空きました。
お仕事の皆さん、ごめんなさい。
船橋でのお乗換えもなしだナッシーヽ( ゜ 3゜)ノ
千葉駅。
乗ってた電車がチバ止まりなのでお乗換え。
(=_=)待ち合わせが30分もあるのか・・・
世間様はナツヤスミでも
やっぱりイベントは週末に集中しますのー。
成田でもお祭りは今週末とわかっていますがスケジュール的に無理でした。
でわ、ちょっとだけ駅から出てみましょうか。
これで十分お得になりましたーw
JR千葉駅。
真っ赤なあの子はチーバくんw
この辺りではあゆコロちゃんやえびーにゃなんかより有名なわけですな。
チーバくんどら焼きや千葉名産の落花生のお菓子なんぞがあります。
フルーツ大福が気になります(・ω・)
でも今日はおウナが先だ!
特上とまではいかないが、上くらいはいってやるう~~~。
駅前。
ああ、千葉店か・・行ったことないな。
いやいや、余計なことを考えると大変なメにあうかもしれません。
忘れましょう。
京成・千葉駅。
ここから京成線でも行けますが
お得になったパスが損になるので選択はできませぬ。
さ、JRのホームに戻りましょう。
紆余曲折があって
最終的にど貧乏に戻ったらいあ。
地元のマルエツで・・・
うわさの?濱梨(西谷産)を発見!!
(ノ゜ρ゜)ノ ォォォ・・ォ・・ォ・・・・
ほんものか???
スーパーなんかにまわってくるもんなのか??
6ヶで税込み1400円ほどか・・・さすがにお高いな・・。
でも最後の一袋か・・・。
おウナも逃したし・・
最後の贅沢をしちゃいましょう。
横浜は晴れ。
この辺りはぽっかりと天気なままだ。
家の前の通りには
数日前からこんなものが用意されています。
土曜になにかやる気のようです。
結構悩んだ末、
JRの休日おでかけパスを購入。
成田まで、往復するだけでもちょっとお得です。
ルート検索をすると船橋で京成線のお乗換えをおすすめされますが・・・
パスを買ったので、気まぐれに京成線・・と言う選択肢は消えてしまいました。
まあ・・移動そのものがお楽しみですから・・
少々お時間かかったところで無問題っす。
平日だけど、休日パス(・ω・)ノ
ナツヤスミよ、ありがとー。
錦糸町あたり。
乗り降り自由なので
帰りがけにどこかで降りれば降りるだけお得になります。
東京駅のキャラクターストリートにしばらく行ってないとか、
有楽町のくまプー展チケットがまだあるとか、
日本橋のアクアリウムも話の種だとか、
もちろん、スカイツリーもいいなとか・・・
夢はふくらみます。
行きはまだまだ元気です。
高速道路が混んでます。
バスで海ほたる、木更津へ抜ける計画も立てたことがありますが・・
今日は電車が正解です。
東京駅を過ぎてからは
電車も空きました。
お仕事の皆さん、ごめんなさい。
船橋でのお乗換えもなしだナッシーヽ( ゜ 3゜)ノ
千葉駅。
乗ってた電車がチバ止まりなのでお乗換え。
(=_=)待ち合わせが30分もあるのか・・・
世間様はナツヤスミでも
やっぱりイベントは週末に集中しますのー。
成田でもお祭りは今週末とわかっていますがスケジュール的に無理でした。
でわ、ちょっとだけ駅から出てみましょうか。
これで十分お得になりましたーw
JR千葉駅。
真っ赤なあの子はチーバくんw
この辺りではあゆコロちゃんやえびーにゃなんかより有名なわけですな。
チーバくんどら焼きや千葉名産の落花生のお菓子なんぞがあります。
フルーツ大福が気になります(・ω・)
でも今日はおウナが先だ!
特上とまではいかないが、上くらいはいってやるう~~~。
駅前。
ああ、千葉店か・・行ったことないな。
いやいや、余計なことを考えると大変なメにあうかもしれません。
忘れましょう。
京成・千葉駅。
ここから京成線でも行けますが
お得になったパスが損になるので選択はできませぬ。
さ、JRのホームに戻りましょう。
紆余曲折があって
最終的にど貧乏に戻ったらいあ。
地元のマルエツで・・・
うわさの?濱梨(西谷産)を発見!!
(ノ゜ρ゜)ノ ォォォ・・ォ・・ォ・・・・
ほんものか???
スーパーなんかにまわってくるもんなのか??
6ヶで税込み1400円ほどか・・・さすがにお高いな・・。
でも最後の一袋か・・・。
おウナも逃したし・・
最後の贅沢をしちゃいましょう。