今日。
お台場・フジテレビ。
6月7日放送のオニワバンスペシャル収録。
イレギュラーなので火曜のお昼過ぎと言ういつにないスケジュールです。
なんか町がかすんでますのう。
さっくり終了。
おドーナツなんぞをいただきましてデックス東京へ。
マダムタッソー東京に、ビートルズの蝋人形。
ポールの公演が予定通り行われていれば
少しは話題になったのにのー・・・。
台場商店街を風のように通り抜け・・
アクアシティーへ。
ついでに「思い出のマーニー」の試写会に応募しときましょう。
当たるといいなあ・・。
さて前回来た時にちょうど開店日だったのに
様子を見に行く余裕もなかったので・・・
どんなもんかとやってきました。
フライングタイガー。
まあ、お安めの雑貨屋さんですな。
店内はほぼ一筆書きのようなくねった通路で
一方通行になっています。
気になったものがやっぱり欲しくなったらもう一周しないといけません。
さて、どんなものが・・・
(;゜ロ゜)ハッ!ヒゲ?
あの伝説のヒゲ部かっ!!(なぞ)
ひでぶっ
おらはもう死んでいる?
独特な、お魚のお皿。
私の記憶が確かならばー・・大陶器市にもこんなのなかったー。
果たしてホントに消えるのか・・
動物消しゴム。
キン消しはみあたりません(-。-;)
トリもなんだか怪しげです。
ほぼ200円の価格設定の中、このこは割高ですのう。
彩色できる貯金箱。
バター飴は入ってません(・ω・)ノ
なんか・・懐かしいコたちがいるのう。
カワイイだけで世の中渡れると思ったら大間違いぢゃあ。
お会計は左側、
もう一周は右側をお行きなさいw
レジが並ぶ。
人は並ばん。
超強気な台数ですが並べ方もおかしいゾ。
おらが見るからおかしなものばかりなイメージになったけど・・
実用的な商品もあるようですわよう。
タイガーリリー、いや、
フライングタイガーでしたーヽ( ゜ 3゜)ノ
まあ、そんなにたいしたとこぢゃあねえなww