スマイル東北市。
今日は各地で震災関連の催しがあるようですが
地元天王町では市が開かれています。
雨はおさまりました。
もの売る声や太鼓がどこどこ鳴って
とても寝てはいられませぬ(^。^;)
年に数日、祭やフリマに耐えればいいと思っていましたが
それだけではすまないようです(´・ω・)
寝られないなら仕方がないと
ちと歩いてまいりました。
や!
餅、です。
モッフルをいただいて「モチだ・・」と思ったけど、
お餅の密度がなかったので・・・餅は恋しいです(・ε・)/
さんざん悩んだすえ、断念です。
だって・・・
(´∀`*)ポッ。
あら珍しい?
ホイル焼きのじゃがバターw
テキ屋さんのゆるゆるマーガリン?でわなく、
ちゃんとバターの切れ端がついてますようw
(・ω・)スマイル東北市、許しちゃる。
神輿も来てますが
猿はいないようです(・o・)
東北の物産店も出ています。
まわりの地元商店は
他の祭りの時とかわらぬ商品をかわらぬ姿勢で販売中。
単なる販売チャンスといった感じでした。
世界的にはその後、大地震もおきてるわけで
いつまでも日本だけ特別にすがるわけにはいきませんが
原子力・放射能の件は決して語らないで済むものではありません。
こう言うイベントでそれらが語られていないのは残念です。
関東地方もいつかむかえる大地震。
学べるものは学んでおきたいものです。