新橋、日テレ前。
今は妖怪人間ベムになってました(・ε・)
PON!が終わったところのようです(・ω・)
かなり頑張ったけどパパラッチできたのは・・
チャン?(+_+)
【今日】
さて、今日は二本録りのはずが間に合わずに一本に(´ε`;)
次回も一本(;´Д`)
単価がそんなに高いわけではないので往復の交通費とかお茶代をひくと一本で出かけるのはきびしす・・。
でもお弁当もらったからいいやー(*´∀`*)
コンビニ弁当だけど気になってた叙々苑の焼肉重いただきました。
ヽ(´ー`)ノバンザーイ、にくにく。
終了後はまず、築地に抜けます。
築地の場外市場、休憩所に・・・
お経がいっぱい書かれた自販機が(ノ´∀`*)
ああ、耳にお経を書き忘れたーヽ( ゜ 3゜)ノ
最近は土曜にマルシェをやってるのね。
o(~o~;):ハァハァ・・!
いつぞやの波除神社がみえましたよ。
なんだかいつもと様子が違っています。
今日は関東各地で酉の市・一の酉。
こんなにちっちゃな神社も頑張ってますヽ( ゜ 3゜)ノ
市場のみなさんがくるのかしらん。
まあ・・ここはおまけで来たようなものですが(^。^;)
築地見学の外人サーンを狙ってるですかあ?
酉の市って、日本人でも値段わかんないよなー。
一度くらいはでっかい熊手を買ってみたいわん。
当面は開運熊手神符かっこめでいいから
だれかお願いしまーす(・ε・)
いろんな塚がいっぱいある波除神社。
なにやら儀式?をやってました。
って・・・
ここまで書いといてなんですけど・・
波除神社、忘れてませんよねい?
ほら・・・
でっかいシシガシラがあるとこですぞ!
思い出してもらったところで築地場外を引き返します。
ざわざわざわ~~~
じりじりじり~~~~
ケイジ、あります!(なぞ)
イトウくんもいるぞ!
タンノくんはどこだあ(さらになぞ)
クリスマスシーズンを意識してか
タワシツリーが(・ω・)ノ
築地本願寺。
地下鉄に乗って移動しまする(・ω・)