【今朝】
30分の誤算!
だが、災い転じてなんとやら。
お祭り当日に
初めて浅間神社にのぼりました。
おや?
みなれない空間が開放されています。
ふうむ。
ここに神輿が入ってたのかな?
ここのお祭りだけど
ここではなんにもやってませんでした。
養育園の手洗い具?を眺めーの。
下の露店ゾーンを眺めーの。
実寸以上に長く感じる現場。
お化け屋敷とかをつくってた場所にビルが建設中なので
出し物はなくなったようです。
男衆や浴衣嬢がぽつぽつ現れ、祭りオーラが高まります。
そろそろ行くかーい!?
行こうでおじゃる!
(´・ω・)兄さん、ほんとは男装の麗人かい?
町会の親子連れがわらわら引っ張ります。
ヽ( ゜ 3゜)ノどうやら引っ張ったらお菓子をもらえるらしいwww
わっしょいわっしょい!
(山車ひくのもわっしょいなんだねw)
バキッ!
(;・∀・)!刃牙!?
山車、露店に接触!!
提灯も落とされています。
あーあ。
なんのために周りに人がいるんだよう(;´Д`)
気を取り直して、
出発です。
とんとことんとこ
ぴーひゃらら
一体どこまで行くのでしょう(´・ω・)
祭り自体の準備はもうちょいかかるようですな。
開けたいような
開けてはいけないようなパンドラの匣。
またあとでこよう。
そう決意したらいあⅡは別のイベントへと出かけるのでありました。
ここで時系列を無視して
帰りに寄った祭りの風景を少々ご覧くださいまし。
らいあⅡにとっては祭り=露店!みたいなところがあります。
祭りを彩る数々の露店!
(´▽`)どーうですか、お客さん!
数々の個性的な露店がいっぱーい!!
実に興味深く
実に楽しげなお祭りでしょう?!
今夜は10時くらいまで。
天気があやしいけど
明日も朝からやってまーす。
是非、お越しください。
そしてらいあⅡに何かごちそうするのでいすww
30分の誤算!
だが、災い転じてなんとやら。
お祭り当日に
初めて浅間神社にのぼりました。
おや?
みなれない空間が開放されています。
ふうむ。
ここに神輿が入ってたのかな?
ここのお祭りだけど
ここではなんにもやってませんでした。
養育園の手洗い具?を眺めーの。
下の露店ゾーンを眺めーの。
実寸以上に長く感じる現場。
お化け屋敷とかをつくってた場所にビルが建設中なので
出し物はなくなったようです。
男衆や浴衣嬢がぽつぽつ現れ、祭りオーラが高まります。
そろそろ行くかーい!?
行こうでおじゃる!
(´・ω・)兄さん、ほんとは男装の麗人かい?
町会の親子連れがわらわら引っ張ります。
ヽ( ゜ 3゜)ノどうやら引っ張ったらお菓子をもらえるらしいwww
わっしょいわっしょい!
(山車ひくのもわっしょいなんだねw)
バキッ!
(;・∀・)!刃牙!?
山車、露店に接触!!
提灯も落とされています。
あーあ。
なんのために周りに人がいるんだよう(;´Д`)
気を取り直して、
出発です。
とんとことんとこ
ぴーひゃらら
一体どこまで行くのでしょう(´・ω・)
祭り自体の準備はもうちょいかかるようですな。
開けたいような
開けてはいけないようなパンドラの匣。
またあとでこよう。
そう決意したらいあⅡは別のイベントへと出かけるのでありました。
ここで時系列を無視して
帰りに寄った祭りの風景を少々ご覧くださいまし。
らいあⅡにとっては祭り=露店!みたいなところがあります。
祭りを彩る数々の露店!
(´▽`)どーうですか、お客さん!
数々の個性的な露店がいっぱーい!!
実に興味深く
実に楽しげなお祭りでしょう?!
今夜は10時くらいまで。
天気があやしいけど
明日も朝からやってまーす。
是非、お越しください。
そしてらいあⅡに何かごちそうするのでいすww