らいあの森:リトライ編-ro


またまた海老名でロマンスカー。
らいあⅡ世代に懐かしい旧型ヽ( ゜ 3゜)ノ

【今日】

二俣川まで戻って乗り換え、
いずみ中央駅へ。

以前、キャンドルナイトに来た町です。

駅舎の写真がないのは
またここから電車に乗るつもりでいたのに
別の駅まで歩いちゃったからデス。

らいあの森:リトライ編-ta


小川に沿ってのどかな道をおよそ15分。
どうやら現場はここのようです。

らいあの森:リトライ編-ta1


泉区相模凧揚げ会。
久しぶりの開催、だそうで
今年は相模の大凧まつりが中止になったし、あそこまで遠くもないので覗いてみることにしました。

らいあの森:リトライ編-ta2


海老名で行こうか迷ったとき、
問題は風だと思っていました。

現場ではこいのぼりがこーんな感じでしたが、
ぜんぜん弱いです・・。

大凧まつりでも大凧があがらなかったように・・・

らいあの森:リトライ編-ta10


予定時間を一時間過ぎてもあがっていません。
しかも、大凧はあきらめてちとこぶりな凧をいじっています。

らいあの森:リトライ編-ta4


ギャラリーももうほとんどおりませぬ。

らいあの森:リトライ編-ta5


せっかくなので並んでる凧を見学・・・。

らいあの森:リトライ編-ta6


本家のおまつりがあがらなくてもそこそこ楽しめたのは
露店や太鼓などの出し物等・・・
あがらなくても他に楽しませるものがあったからです。

らいあの森:リトライ編-ta7


いくら自然次第と言っても
わざわざ来て凧しかないのにそれがあがらなかったら・・・・
そりゃ悲しいですわあ。

らいあの森:リトライ編-tvk


取材に来てたTV神奈川?さんも
あがらないんじゃあ仕方ない・・・(^^;;

らいあの森:リトライ編-ta8


弓かと思ったこれは
凧につけて、ぶぶぶぶっと音をたてる仕掛けだそうな。
どこだっけ・・ハートの大凧とか飛んでた海で音のする凧がありましたっけ・・・。

ふりかえってみると

らいあの森:リトライ編-ta11


凧、
畑に放置!


(-。-;)これはもおあきまへん・・。
せっかくなのでもう少し先まで行ってみる事にしました。

らいあの森:リトライ編-kamo


がんばりなさい、らいあⅡくん。
きっと・・いいことがありますよ。


川岸で誰かがそう言ったようでした。