イオン。
駐車場への二階通路がガシャポンでふさがれていました。
地震の影響で通行禁止。
(; ・`д・´)・・・橋がいかれてるのか?
一階の外に回ってみたら
こちらも通行禁止。
上のピンクの部分・・橋に問題がありそうです。
昨日覗きにきたときは普通に八百屋が営業してたような気がしますが・・。
余震等落ち着くまでは手も入れられないでしょうね・・。
家電売り場。
節電中です。
TVがついてないのはなかなかの決断です・・。
地デジTVに買い換えたけどこの地震でこわれた人、
保証に入ってないとまた買わないといけないかもしれません。
カップ麺も購入制限です。
お一人様二個まで。
麺好きにはつらいのかしら?
らいあⅡはいらないのでかまいませんが・・。
商品未納のお知らせは
入荷次第陳列!とかなーり前向きになりました(/・ω・)/
入荷時間や入荷するかどうかは未定、と書かざるを得ないのが現状ではありますが・・。
ただ、入荷未定と書くだけよりは受け止め方もかわるはず。
しかも、
ちょっと前にはなかったトイレットペーパーが
一人二点までの制限つきなれど大量に陳列されてました。
これなら他の物もやがて入るな、と思わせるものがありますね。
特に並ぶことも取り合いもなくトイレットペーパー入手。
問題点としては、
こんな大パックでなくていい。
これならお一人2パックでなく、一家族2パックでいいじゃん。
おいらは当面、1か2ロール買えればよかったんだ・・。
こんな時だけでも個売りしてくれればいいのに。
これ・・・らいあⅡみたいに昼間でもこられるならいいけど
一人身の勤め人が買いに寄れる時間にもあるのかなあ・・。
ついさっきまでウンのツキだったけど
ここは救われました。
(。・_・。)