(・ω・)ベランダの梅は咲き誇っています。
マグニチュード7以上の余震が3日以内におこる可能性70%って
(;´Д`)。
降水確率だってそれ、100%以上の意味合いになるでしょ・・。
ペットボトルの水が残り少ないので
交通費が残るか非常に心配だけど買いに出ました。
あのご近所一の危ないビルは
要注意物件に指定されてました。
落ち着いたらUPしますが、
地面ごと動いちゃった感じで、
次に大きな地震がきたら倒壊も予想されます。
いまがよくても、
やがて雨が大量に降って
それが乾く頃が危険(・ω・)
次から次へ悪いことが起きて、
しかもそれぞれがすべて大事件。
自分らレベルでは目の前のことしかがんばれないけどね。
松原商店街。
見た目には落ち着いたいつもの風景。
しかし!
店は混雑。
カップ麺なんかがらがらだね。
お湯が沸かせない可能性が高いから
これを買うなら煎餅とかの方がいいかな。
納豆、すべてが納品アリマセン。
ォィォィ(;・・)ツ☆
ヤマザキ・神戸屋、工場稼動中止。
豊富に見える在庫が売れたら終わり・・・か。
ヨーグルト等も供給中止だそうで在庫薄。
横浜で、これか?!
認識、甘かったか・・・。
ペットの「水」が在庫ありません。
コーラやジュースのペットはあるけど、
水がない(; ・`д・´)
君たちいつも買ってないでしょ。
お得意のらいあさんにちょうだいよ・・・。
数店回ったけど、水・・ありません。
とりあえず一本でいいのにな・・。
すっかり出遅れたようです。
トイレットペーパーとかも品薄でした。
ま、一人身だから耐えましょう。
近くに大事な人がいる方は
たくましく生き抜いてくださいね。
煽るわけじゃないけど
お買い物はお急ぎを!
☆お水をくださいと言う事ではありません。
ここはこうなってると言う記事です。
今のところ水道が生きてるので、なにがなんでも必要ってわけではないのでお気遣いなく、です。
すでに手配して下さった方がおられるようで(;^ω^)
ありがたいものの、申し訳なくて・・・。