うねりました。
宮城・茨城で大地震。
とは言うものの、広範囲にわたって大揺れです。
遠い横浜もまた、大きく揺れました。
トラックが通るだけで揺れるような古いビルに住んでいるらいあⅡ。
当時は3階の自宅におりまして・・
この建物やばいかも!
ついにきたか関東大震災!!
(かなりあとまで、どこでどうなったかの情報を得られませんでした。
この辺の地震だと思ってました。)
ほんとに倒壊すると思ったので
揺れがおさまってから外へ出ました。
さすがにあちこちに人が出ています。
美容院で洗髪中のお客さんもそのまんま飛び出しています。
メールも電話も通じません。
おかしいね・・。
あの時ものすごい音で不安にさせた地震警報がきませんでした。
今日こなくてどうする!??
今も非常につながりにくく、
留守電が入りましたとのメールが来てるけど、
携帯端末にはかかってきていません。
ご心配いただいたみなさま、
お返事できてません、メッセージもいくつか受けられてません。
ですが、らいあⅡは無事であります。
JRが本日の運転再開を断念しました。
遠出してなくて幸いです。
まずはイオンへ行ってみました。
割れたビンや倒れたなにかを予想してたけど
特に問題なく、営業も続いていればお客さんも買い物をしています。
店内巡回員やエスカレーターの横に店員がたったりと
こういう事態もシュミレーション済みなのでしょうか。
落ち着きを取り戻しています。
思ったほどの地震じゃなかったのかな??
園児たちを乗せたバスが通ります。
はじめて見るタイプです。
ダルメシアン??
いつもならおおよろこびするところですが自粛。
地元消防団や消防の車が巡回しています。
この通りで結構大きい古いビル。
でかいほうがやばいのか。
かなり危険なことになっています。
この建物はもうだめでしょう・・。
19時30何分だかに
さっき書いてた携帯の警報がなりました。
また、くるのか!?