一日戻ル。
大岡川に向かう途中、
ずっと気になっていた南太田の教会を見に行きました。
うん・・教会だあね。
緑の鐘が印象的。
風見鶏がかこいいです(・ε・)
この頃、スーパーとかでやたらみかけたのが「かぼちゃのいとこ煮」。
かぼちゃと小豆を煮ています。
なんじゃろうなあこれは。
どっちも好きだけど手を出せずにいたら
某さんが「缶詰」を送ってくれました。
缶詰になるほどメジャーなのか・・いとこ煮。
個人的には「別々がええ」との感想ですた(;´∀`)
そして、
大岡川・補足。
お子、熱演。
ごちゃごちゃ混むよりはいいが、
やはりさもい。
へんな灯りは
紙袋でしたーヽ( ゜ 3゜)ノ
明けて土曜日。
浜松町から始まったお散歩。
愛宕のお山の反対側へ。
そこでうさぴょんを発見したんでした。
(´△`) えっ?
ええっ?!
なります。
気になりますとも!!
神谷町(かみやちょう)。
やや?
テレビ東京、ここだったのかw
品川のアレはスタジオだけ?
ピラメキパンダちゃんがいますねえ。
通りの樹にイルミが準備されていました。