らいあの森:リトライ編-un


薬やらなんやら、こまごまとお買い物。

地元、洪福寺交差点。
その角にあるふぐ・うふぎのお店「小田原屋」。
いつか行ってみたいなと思いながらももう四年。

どうも最近、閉まってるなと思っていたら・・

らいあの森:リトライ編-una1


戦後間もなくからの
飲食・たばこ店。

人も建物も時間の重みに耐えられず、
ここで限界。
前年12月末、幕をひいておりました。


宅配便を送るときはほとんどこの前を通過していたのに
ずっと気がつかないでいたんだなあ・・。
普段はお金ないから、入れない物買えない物はあまりよく見てないんだよねえ。

(;゜ロ゜)ハッ。
小銭が出来た今だからこそみえた!そう言うわけか。

らいあの森:リトライ編-una2


さらに明けて一月。
新たに一枚のビラが増えたようです。

あるじ。
まだ余力ある。
これはまだ未練もある。

引き際を見誤ってるいろんな世界のプロたちがいるけど、
あるじの「う奈ぎ」は食べてみたいよ。
きっとすごくんまいはず。

らいあの森:リトライ編-do


お散歩ブログでありながら
こんな近くの出来事も気づかずにいました。

(・_・)らいあⅡ、まだまだです。


らいあの森:リトライ編-w


さて。
仮面ライダーオーズがらいあⅡの部屋にやってきました。
ああ、カレンダーね。

らいあパパが存命の頃は
仕事先の東映アニメ・特撮のカレンダーをもらっていたのですがw

その後いろいろあって見る見る貧乏に(;´Д`)。
カレンダーも雑誌等のプレゼントで当てるか、
あたらなかったら年が明けてから、残り物を割り引きで買っているのがここ数年。

もう二月になろうと言うのになっかなか値下げしなかったサティで、
ようやく値引き品を見つけました。

あえて特撮!
されば特撮!

実際のところ、
卓上タイプなら先日の相鉄線カレンダーや

らいあの森:リトライ編-ta


ヨドバシカメラの相方ナレーターさんのイベントカレンダー?はあるので
日付などを知るのに必要ってわけではなかったのですが・・・

なんか、
壁がさびしそうww
いつも下がってるところがポッカリあいてたので購入。
ある意味贅沢です。

らいあの森:リトライ編-ooo


早速めくったら仮面ライダーWだ(; ・`д・´)
よく見たらオーズ&ダブルのカレンダーだった・・。
ま、いいけど(・ω・)

らいあのお部屋の仮面ライダーツアー。
一泊10万円で予約受付中でえすヽ( ゜ 3゜)ノ

らいあの森:リトライ編-c


さらにサティ。
チョコレート売り場が出来ていました。

えっ?イケメン?
ヽ( ゜ 3゜)ノおらですかあ?
よせやあい♪

とか言って一人で遊んでいたら

らいあの森:リトライ編-c1


今年も各種ありました!
仮面ライダーチョコ!!
版権安そうな昔のライダーだあww

ってか!
あれ!ほすい!!!

らいあの森:リトライ編-c2


発作的にご購入の仮面ライダーチョコ。
(~∇、~;) ハァハァ・・いいっ!!

どうせ何年かしたらゴミになるのにwwww
今はそれを抑えきれない~~~~。
(小銭と思っていたらどんどんお金が減ってくネ・・)

チョコが欲しいんじゃあない。
このケースがいいんだ!
中にしょぼいマーブルチョコかなんかが数粒でも文句はない!

ない、
・・・はずだった。

だがしかし!

らいあの森:リトライ編-ra


( ̄O ̄;) ウォッ!
中もありものじゃねえよ。

らいあの森:リトライ編-ra1


ちゃんと型どってるう!
しかも出来も(・∀・)イイ!!

オーズのカレンダーが
新たなライダーを呼び込んだわあwww

これ結構、
気分(´∀`∩)↑age↑です。

小さな幸せゲットだぜえ。