ちゅーちゅー吸い込むすいーちゅプリンや
うさぴょん星人などをながめつつ
川崎大師へ向かうらいあⅡ。
もっとも、お参りではなく露店を「見る」のが目的だけどw
すてきな
お店が
いっぱいにゃ。
葛餅屋さんもはずせません。
オーズもすっかり、顔ですな。
水笛。
光るやつには風情がないねい。
ほらほら、バナナチョコもありますよう。
だるまっw
日本一ですってw
さあ、仲見世もすぐそこです。
ここ数日、らいあⅡは何度かライブカメラで覗いていました。
昨日も、まだ人出がおおいからちょっといやだなー・・なんて思っていたのです。
町のポイントごとにカメラがすえつけられていて、
パソコンからリアルタイムで様子が見えるライブカメラ。
上の画像は9日・17時頃の画像。
見られてるなんて意識はまずないようですねえ。
結構あちこちにカメラがあるので、街中でおかしなことはしない方がええですようww
そして、仲見世どおりだあね。
飴屋がいっぱいw
明らかに今年初の風景。
新型の飴切りロボットも登場です(うそ)
縁起物もいっぱい。
そして見ておきたかったのは干支だるまの
卯ヽ( ゜ 3゜)ノ
(; ・`д・´)こ、これは・・・
あまりかわいくは・・ないっ・・。
せっかく来たのに・・
ザンネンだw
人ごみ
誘惑
かき分けて、
らいあⅡは先へ進みます。