順調に見える今年のらいあⅡ、ではありますが・・。
実は好調に反するかのように数々の問題が発生していました。
異変は元日夜には表面化。
(・-・)・・・喉、イタイ。
なに、これ?
翌朝、声ががらがらに枯れる。
・・・風邪?
しかし、咳が出るとか頭痛がするとか発熱すらもありません。
声をからして何かの応援したっけ?
火傷するような熱いもん食べたっけ?
甘酒?そんな熱くはなかったしな・・。
わけもわからないうちに
「昼間はマシ」だが朝夜はどうにもならない状態が続き・・・3日。
ついに咳と鼻水が出始めた。
(;・∀・)・・・かんでもかんでも鼻水がとまりません。
おまけに目が痒く・・・・。
!(>_<)・・・はやい子はもうはじめてる!の花粉症だぜ、これ。
声が枯れるのと咳は別のものだろうけど・・
いっぺんにいろいろきちゃってるなあ。
幸か不幸か、仕事を抱えてなかったので心理的にはあせりもなく・・・
気持ちは折れていないので歩き回っておりました。
・・なんか段々、歩けなくなってるな・・。
体力も低下しはじめ、ちと弱って来たころに
「お荷物お届けしますご都合はいかがですか」メールが!!
(・o・)!
ブロトモののんたん母子さまからです!
┌|∵|┘やった!なんかもらえるっwwwww
予定なんかいつものように自分でもわからないので指定なしを希望。
指定してしばられるよりも、
いなかったら再配達、が正解なのでいす。
そして先ほど
縦に長い箱、届きました。
ヘ( ̄▽ ̄*)ノ・ ・.♪ヒャッホーイ♪.・ ・ヾ(* ̄▽ ̄)ノ
福袋も福箱も買えなかったらいあに、
縦に長い箱、キターッ!!
歓喜のままにむさぼりあけるらいあw
まずは・・・
キタか、山形の水!
水にも「味」があります。
ぜんぜん、違う!
このこはいかがなものでしょうw
ちなみに、
北のうさぴょんさまからいただいた北海道の名水「きょうごく」。
やけに塩分があるので心配してましたが、
しょっぱさを感じることもなく、
むしろくせのないおいしいお水でございました(^-人-^)
さあ、全国の皆様!
ご当地ウォーターをらいあⅡにーwww
ご当地のさくらんぼプチロール♪
山形のりんごジュースに
つやひめの玄米茶(ブランド米の玄米茶ww)、
そしてCOCO米♪
こう書かれるとかわいく見えるなww
農家さんのお米はCOCOでも「んまい」のですw
(。-_-。)主食があればなんとでもやっていけるじゃまいかw
心強い味方の登場です!
才才-!!w(゜o゜*)w
今年もやってたのねw
セブンイレブンの仮面ライダースタンプラリーをやった証が届きましたw
さて問題はこの二つの包み。
なんでしょう?
まず、まったくなんだかわからないほうの包みには
汁椀とお箸!
(; ・`д・´)おやじ!汁椀にカエルがはいってたぜ!!!
だんなあ~、それは喜喜(フタツキ)ですぜえー。
最後の一滴まで飲み干せるんまい汁を入れなきゃ見られない勲章でさ(なぞ)
なかよし親子さまからのお誕生プレゼントですw
(だいじょぶ、一年中受け付けておりますw)
ピントあいませんが・・カエルのお椀ですわww
(゜.゜)あと足りないのは汁、ですw
そして最後に残したこの包み。
どんなに上手に隠れても
かわいいあんよが見えてるよ♪
ツマサキだけでわかります!
そこに眠っていたのは響鬼師匠!
デカイ!
(カードによりますとお子のコレクション?だったようで音撃棒が一本なくなっていますwww)
ダイジョブ。
おれは闘える。
鍛えてますから!
しゅっ!
これは♪⌒ヽ(*゜O゜)ノ スゴイッ!!!
仮面ライダーと言ったららいあは響鬼でw
しかも、まだ記事にしてないけど
昨日川崎大師で響鬼、見たんですよ(なぞ)
まるで今日を予言するような出来事だぁw
あれが焼肉の「牛若丸」か。
今年こそ、行けるといいな・・らいあⅡ。
(∵)あい、がんばります。
なぜか最上川の舟くだりパンフレットが入ってましたw
ありがとう、
のんたん親子どの!!
気分(´∀`∩)↑age↑
実は好調に反するかのように数々の問題が発生していました。
異変は元日夜には表面化。
(・-・)・・・喉、イタイ。
なに、これ?
翌朝、声ががらがらに枯れる。
・・・風邪?
しかし、咳が出るとか頭痛がするとか発熱すらもありません。
声をからして何かの応援したっけ?
火傷するような熱いもん食べたっけ?
甘酒?そんな熱くはなかったしな・・。
わけもわからないうちに
「昼間はマシ」だが朝夜はどうにもならない状態が続き・・・3日。
ついに咳と鼻水が出始めた。
(;・∀・)・・・かんでもかんでも鼻水がとまりません。
おまけに目が痒く・・・・。
!(>_<)・・・はやい子はもうはじめてる!の花粉症だぜ、これ。
声が枯れるのと咳は別のものだろうけど・・
いっぺんにいろいろきちゃってるなあ。
幸か不幸か、仕事を抱えてなかったので心理的にはあせりもなく・・・
気持ちは折れていないので歩き回っておりました。
・・なんか段々、歩けなくなってるな・・。
体力も低下しはじめ、ちと弱って来たころに
「お荷物お届けしますご都合はいかがですか」メールが!!
(・o・)!
ブロトモののんたん母子さまからです!
┌|∵|┘やった!なんかもらえるっwwwww
予定なんかいつものように自分でもわからないので指定なしを希望。
指定してしばられるよりも、
いなかったら再配達、が正解なのでいす。
そして先ほど
縦に長い箱、届きました。
ヘ( ̄▽ ̄*)ノ・ ・.♪ヒャッホーイ♪.・ ・ヾ(* ̄▽ ̄)ノ
福袋も福箱も買えなかったらいあに、
縦に長い箱、キターッ!!
歓喜のままにむさぼりあけるらいあw
まずは・・・
キタか、山形の水!
水にも「味」があります。
ぜんぜん、違う!
このこはいかがなものでしょうw
ちなみに、
北のうさぴょんさまからいただいた北海道の名水「きょうごく」。
やけに塩分があるので心配してましたが、
しょっぱさを感じることもなく、
むしろくせのないおいしいお水でございました(^-人-^)
さあ、全国の皆様!
ご当地ウォーターをらいあⅡにーwww
ご当地のさくらんぼプチロール♪
山形のりんごジュースに
つやひめの玄米茶(ブランド米の玄米茶ww)、
そしてCOCO米♪
こう書かれるとかわいく見えるなww
農家さんのお米はCOCOでも「んまい」のですw
(。-_-。)主食があればなんとでもやっていけるじゃまいかw
心強い味方の登場です!
才才-!!w(゜o゜*)w
今年もやってたのねw
セブンイレブンの仮面ライダースタンプラリーをやった証が届きましたw
さて問題はこの二つの包み。
なんでしょう?
まず、まったくなんだかわからないほうの包みには
汁椀とお箸!
(; ・`д・´)おやじ!汁椀にカエルがはいってたぜ!!!
だんなあ~、それは喜喜(フタツキ)ですぜえー。
最後の一滴まで飲み干せるんまい汁を入れなきゃ見られない勲章でさ(なぞ)
なかよし親子さまからのお誕生プレゼントですw
(だいじょぶ、一年中受け付けておりますw)
ピントあいませんが・・カエルのお椀ですわww
(゜.゜)あと足りないのは汁、ですw
そして最後に残したこの包み。
どんなに上手に隠れても
かわいいあんよが見えてるよ♪
ツマサキだけでわかります!
そこに眠っていたのは響鬼師匠!
デカイ!
(カードによりますとお子のコレクション?だったようで音撃棒が一本なくなっていますwww)
ダイジョブ。
おれは闘える。
鍛えてますから!
しゅっ!
これは♪⌒ヽ(*゜O゜)ノ スゴイッ!!!
仮面ライダーと言ったららいあは響鬼でw
しかも、まだ記事にしてないけど
昨日川崎大師で響鬼、見たんですよ(なぞ)
まるで今日を予言するような出来事だぁw
あれが焼肉の「牛若丸」か。
今年こそ、行けるといいな・・らいあⅡ。
(∵)あい、がんばります。
なぜか最上川の舟くだりパンフレットが入ってましたw
ありがとう、
のんたん親子どの!!
気分(´∀`∩)↑age↑