シムちゃんからの芦ノ湖釣果報告(2024.12.4) | れいんぼうの部屋

れいんぼうの部屋

釣りの記事をメインにしようと思っていましたが
釣り以外の記事の方が増えています。

「仲間の釣行記録」の見出しURLです。カット&ペーストで
https://ameblo.jp/rai-trout/theme-10112228739.html

今回のテーマは「仲間の釣行記録」

 

 

シムちゃんから12月4日の釣果報告がありました。

 

-----------------------------------------------------------

報告内容は原文のまま

-----------------------------------------------------------

 

11月後半ヒメトロの上向き情報があり、12月4日、長男と芦ノ湖釣行へ。

 

パラシュートアンカー?を積んで龍宮殿方面へ6:40出船。


7:00頃から引き始め対岸向け4本出しでヒメトロ。微風水温13℃

 

7:20

百貫方面に向かう途中、長男の20㍍バorにヒメが来た。
7:25

そのまま西向きに引くと18㍍黒蝶貝の自分のロッドに明確な引込みがあり良い手応えだったが途中バレ。
 

百貫沖に着き18㍍バor長男にヒメ。こりゃー2桁だなぁ!?なんて思ったがその後はイマイチ。
同じコースに黄緑色のボードもぐるぐる回っているので悪くはないだろうと粘る。
8:00

南から百貫沖を流している時、長男の20㍍に強い引込み、ドラグが出る!
これは!と思ったが、上がったのは尺ウグイだった。
やはりこの辺りをぐるぐるするが後が続かず時間が過ぎる。
9:25

百貫北3つ目位のブイから南下しながら舵を右に左に大きく2、3度きると自分の17㍍チューブフライにヒメが


しかしその後続かず10時過ぎバorにアタリのみがあった。
その後、南寄りの風が徐々に強くなり、ホウキ〜トリカブト〜百貫と引いた辺りでタイムアップ。
上がったヒメは3匹、いずれも21cmだった。


ちょっと心残りではあったが1年半振りのヒメの顔を見られた釣行であった。


------------------------------------------------------------

------------------------------------------------------------

 

ひさしぶりの釣行。

しかも親子連れ。

 

いいですね。

 

風は強いものの快晴の晩秋。

良い釣行になりましたね。