河川敷の花(109) | れいんぼうの部屋

れいんぼうの部屋

釣りの記事をメインにしようと思っていましたが
釣り以外の記事の方が増えています。

「仲間の釣行記録」の見出しURLです。カット&ペーストで
https://ameblo.jp/rai-trout/theme-10112228739.html

相変わらず週2回程度、河川敷へジョギングに出かけている。

そしてクールダウンしながら野草探しをしている。

 

いままで200種を越える野草と出会えた。

 

ジョギングで出かけられる限られた空間なので目新しい野草とはなかなか出会えない。

見たことはあっても写真を撮っていなかったり、名前がわからなかったりする。

 

ド素人なので分類を間違えてしまう事も度々。

 

花の名前もなかなか覚えられないので「Excel表」で備忘録にしている。

 

B列の数字は「河川敷の花(B)」、C列は「そのC」、DE列は別名

Excel表は一つの行に分類や撮影日などを入れておけば「抽出」や「並べ替え」も簡単にできて便利。

 

 

朝ドラは見る習慣が無かったけれど

4月から始まった「らんまん」は毎日録画して見ている。

 

 

久しぶりに目新しい花が2種揃ったので投稿。

 

その217

クサボケ

 

2年前から正体を間違えていたけれど

最近、バラの仲間の木瓜(ボケ)ということらしいと分かった。


小さいけれど木の仲間。

野草の仲間ばかり探していて見逃していた。

 

 

最初は「その112 ナガミヒナゲシ」と思っていた。

 

ナガミヒナゲシというには実が短いとは思っていたが、その疑問を個体差として見逃していた。

 

 

 

 

その218

アリアケスミレ

 

名前のとおりスミレの仲間。

白いスミレなので名前を探してみた。

「アリアケスミレ」と呼ぶらしい。

 

 

色が白いので優しい清楚な感じがする。

色白は得をする。

 

「スミレ色」と言われるように青色の花が代表的。

この花は薄い青がチョット彩を添えているだけで、白い可憐な雰囲気で咲いていた。