現在更新停止中

'11.03.04 ブログ再開しましたーチョキ

'11.03.05 ジャイアンツvs日ハム観戦in札幌ドーム野球

Amebaでブログを始めよう!

誰か見てるの?!

おひさですぅ。

新たなブログ地味に制作中~。

興味のある方は連絡くださ~い。



んじゃまた会う日まで

行って来たぜー

どうもーお久しぶりです。
育成してますか??

いやいやいや。
行ってまいりましたよ、札幌ドーム。
相変わらずの育成オーダーですな、ジャイアンツ。
8番から攻撃が始まるとずっと代打マーチ(笑)。
田中、円谷、紺田、藤村。
これで勝てたら儲けもんですわ。
ってか、足が早い人じゃなくて、
出塁できる人を1番に置かないとさ。
1番打席が回ってくる訳だから。
そもそも紺田と円谷のところには
変わりに出せる選手いるじゃん。
何に期待して出してるんだべ。
みんな応援してるけど、やっぱ期待はできないよぉ(´□`。)
育成もいいけど一軍はまずは勝つ事が大事じゃん。
原監督は頑固ちゃんだから
今日も育成オーダーなんだろうなぁ。

昨日はケッペルと田中賢にやられましたな。
武田久が出て来た時は行けると思ったんだけど
まさかの田中賢の2回目のファインプレーですわ。
しかしケッペルって投球間隔が短い事以外に
何か特徴があるのかね??
パ・リーグでもそんなに打たれてないと言う事は
何か武器を持ってるに違いない。
顔がくまだまさしに似てるのと関係があるのか?!(笑)

ってかさ、9回表3点ビハインドで
ノーアウト1、3塁のチャンスに
ゲッツーの間に1点入ったからって
万歳してる場合じゃね~だろって。
応援団の皆さんには申し訳ないけど
オレにはそん事できないよぉ~。(ノДT)
ちょっと応援考えようぜ。

今日も相手のピッチャー次第だよなぁ。
あのオーダーで得点するとした3~6番で決めるか
二流のピッチャーに投げてもらうしかないべさ。
三流でも四流でもいいけど(笑)。
打てなくても内海が打たれなければ負けない訳だから
12回完封じゃ!

恵まれた力、輝く日は今日だ!内海哲也!さー走り出せ!!

正直早く帰りたいんで延長戦は勘弁してほしいのですがあせる

ガソリン入れて球場へGOだ。


じゃまた

目が覚めたら…

明日からまた仕事が始まると思うと、

なんか寝れない…(´_`。)


わっかるかなぁ、

わかんねぇ~だろうなぁ、この気持ち。



『よるたま』が新しくなったみたいだから

これ見てから寝よ。

って、サンドウィッチマン出てる?!

マジで?!

毎週見よっと。

で、カミムラさん達はもうお終い?

マンゾクディーバはもう見れない??

最終回見ときゃよかったなぁ。

またタイトルだけ変えて同じ番組が

始まると思って油断してた。(;^_^A

って、普通に飯屋の紹介してるねぇ。

飲み屋の紹介番組じゃないの??

ムムムゥ…。



ではまた次回

目覚めのマーチ

お久しぶりの更新ですわ。

なんとなく再開。


週末は土日ともに札幌ドームにジャイアンツを見に行くよ。

土曜は野球観戦後にススキノへGOだDASH!

そっちがメインだってのは秘密だ(笑)。


ちなみにこの記事のタイトル『目覚めのマーチ』は

ミュージシャン高野寛さんの曲のタイトル。

めっちゃいい曲なんで聴いてみて~音譜



そんな感じ