むすこ最近良い天気&私が早起きなのでちょうど良い日当たりのようで、ケージから出すと真っ先に向かいますいいね、紫外線とか気にならなくてけんしろうだけ変な服を着ていますが、実は先日心臓病の手術をしたんです傷跡を掻いたりしないようにサポーターみたいなのを着せられています無事成功してこの先は薬なしの生活が送れるようになりましたいろんなご縁が重なって今回けんしろうの病気を治すことが出来たので、大阪来て良かったな~と心底思いました。熊本で生活を続けていたら治せることも知らずにいたでしょうからね~これからも元気で長生きしてほしいものですAndroid携帯からの投稿
バランスご無沙汰しています久しぶりの更新はうちの長男寝ているにも関わらずすごいバランス感覚いや、起きている時は運動音痴の節があるけんしろうなので寝ているからこそのものかもしれませんが(笑)完全に後ろ足浮いてますそれから今年もこの季節がやってきましたあの曲が流れるたびに、テレビに激しく吠える彼。決して去年の使い回しの写真ではありません。去年より、テレビ周辺が散らかっているでしょう(笑)テレビ周辺だけじゃないでしょ、ってツッコミはなしの方向でお願いします
長崎2長崎に着いてまず行ったのは『白山陶器』色んな所で目にしますよね大阪にも直営店があるのですがその本社に行って来ました前にきた時に買ったお茶碗が欠けてしまったので同じものを買おうと思っていたのですが生憎在庫切れ只今生産中とのことだったので大阪で買おうかな1番の目的の物は無かったのですが他に欲しい物を沢山買いました次は佐賀の有田町にある『マルヒロ』波佐見焼を扱っているお店です~馬場商店とか鳥獣戯画とかでピンと来る人もいるのでは?そこでは下の写真のボーダーと白の器以外を購入ここは事業所の隣に雑貨や器を少し置いてる感じなのか商品はあまりありませんでしたあとは通りかかりに目にとまってフラッと入った色んな作家さん、焼き物を扱っているセレクトショップ(❔)で購入した器たち大きさのせいか私がやり方を見つけられないだけか分かりませんが画像が回転出来ず横向きで見にくくてすみませんとりあえず収穫がたくさんあって満足満足