買った物。
ZARAで色々。(旦那さんから逃げるお風呂上がりの娘と)
先週の火曜日からいきなり寒い
!
インナーやベストはお下がりで足りていたのですが外出時のアウターがない
って事で探しに行きました
近くに出来たららぽーとへ~
まだ70がちょうどいい小柄な娘。80から服の種類もグンと増えるんですがね~
結局アウターはZARAのオレンジのやつと先日買ったUNIQLOのダウンベストだけ…
年末は熊本にも帰るしもうちょっとコートやジャンパーが欲しい所です。
このららぽーと、子育て世代に優しい作りがテーマとのこと
キッズ・ベビー部門がある有名どころは殆ど入ってるしフードコートのキッズエリアには畳の食事スペースがあるし、授乳室、オムツ替え台は大人用のトイレと同じだけあるし。子どもの物はここに来たら全て揃うので助かります
ベビーザらスではなく赤ちゃん本舗が入ってるのも私には嬉しいポイント
先月29日のプレオープンから先日で3回目だったのですが、娘の食事やお昼寝のタイミングを見て行くので毎回そんなに長時間は滞在出来ません。しかも施設が大きいのでまだまだ見足りない
次はいつ行こうかな~

インナーやベストはお下がりで足りていたのですが外出時のアウターがない


近くに出来たららぽーとへ~

まだ70がちょうどいい小柄な娘。80から服の種類もグンと増えるんですがね~


このららぽーと、子育て世代に優しい作りがテーマとのこと



先月29日のプレオープンから先日で3回目だったのですが、娘の食事やお昼寝のタイミングを見て行くので毎回そんなに長時間は滞在出来ません。しかも施設が大きいのでまだまだ見足りない

次はいつ行こうかな~
