ユンタは
悪性リンパ腫と僧帽弁閉鎖不全症です。
ここのところ、咳が多く
寝てる時には息が荒い上に不正脈です。
リンパ節の腫れは、
ほぼ無いのがせめてもの救い。
興奮させて心臓に負担をかけないように
言われていても中々ね…。
お友達のコ(ミニピン)が先週、
自己免疫性溶血性貧血で重篤でした。
輸血をすべきかどうか?!
お友達は悩んでいましたが、
どちらの選択も間違いではない思う。
アニコミュを遠隔でやったところ
彼女のココロには何か食べたい思いが強く
決して諦めていませんでした。
そして先日、峠を越したよと連絡あり。
ほらね!生命力の強さが優りました。
シニアになると、
ヒトと同じく身体に変化が多くなります。
でもワンコは「年老いたなぁ」なんて
微塵も思ってないんですね。
そこが生命力の強さを生むのだと思います。