

ご訪問くださいましたご縁に感謝です

いつも、いいねやコメント嬉しいです
ありがとうございます


今日、やっと自宅に戻れました



嬉しくもあり、寂しくもあり、、、
さぁて、最近は育児から少し遠ざかった記事でしたが。
4日には予防接種に行ってきましたよ



日本脳炎2回目
B型肝炎
シナジス(2本)
でした

シナジスはRSウイルスの流行はなかったため、今回でやっと終わりました

予防接種も一区切りつきまして、次は1歳頃かな

楽しみにしていた身体測定

7ヶ月5日 修正5ヶ月28日
体重 7955g ミルク前なのでもう8kg超えてますね

身長 66.1cm
今回も順調な数字です

修正でいくと、どちらもほぼ標準

予防接種がひと段落ついたので、このまま医療センターは卒業し、かかりつけの小児科にこれからは予防接種などうけると思っていたら
早産児なのでフォローアップの必要があるので、発達を見るために、まだ医療センターに通わないといけないそうです

次回は2ヶ月後になりました

病院では注射以外はご機嫌



他の子どもちゃんを見てはぎゃーッと嬉しそうな声で興奮して声かけてました



なので、人見知りがどうなるかわかりませんが、次の病院の時は注射がないので、ご機嫌モード前回かもしれません



実家に長くいたおかげなのか、とても外面が良くなりました

お散歩中に話しかけられると、眠いとかでなければ、ニーっと笑ったり、声を上げて喜びます



自宅に戻って、また2人だけの時間ばかりになるので、この先またどんな感じになるのか未知数です



なるべく支援センターなどに行きたいけどどうなるかな

そして、いらないであろう私の状況も
笑

新しいお薬情報あります(基本的には内膜症の治療薬のようです)
生理が止まらないからの婦人科でリセットし、その後また婦人科へ



内膜が厚くなりがちなので、子宮体がんの検査をしてもらいました

経膣分娩はしていませんが、やはりそこまで痛くなかったです

子宮体がんの検査は今回で5回目で、して下さった先生は4人目。1人だけすごく痛かったのですが、4回は痛くありませんでした

分娩誘発の際も、内診グリグリされましたが、あまり痛くなくて、看護師さんにすごいねと言われたくらいなので、私はそこだけ痛みに鈍いのかもしれません

良かった
笑

そして、検査の日から2週間
ジエノゲストの服用を開始しました。
生理不順、生理痛軽減のためにはじめたピルです

今のところ子宮筋腫は2.3センチのものばかりで問題なさそうなので、こちらは経過観察で良いそうです

2週間服用し、副作用も特になく、更に4週間分を処方してもらいました

ジエノゲストは副作用として不正出血が多いそうです

しかし、ジエノゲストを飲んでいると生理がないそうです



私は2週間飲んで、不正出血もありませんでした

しかし、今日になって不正出血が



飲み始めてトータル3週間たちました。
ジエノゲストは朝晩1錠ずつ飲んでいます

先生からは1回くらい飲み忘れても大丈夫だからねーと言われました

一昨日、朝の分を飲み忘れ14時頃に飲みました

そのせいで不正出血

それとも時期的には生理が来るあたりだから、まだ生理なしとはいかずの不正出血

不正出血は多いのでよほどでなければ気にしなくていいようですが、、、

せっかく飲んでるなら出血無い方がありがたいものです
笑

とりあえず様子見ます

あ
このジエノゲスト、私は肥満のため血栓が怖かったのでピルはきちんと痩せるまで見送ろうかと思ったのですが、肥満者でも飲めるお薬です


しかし、止まらない体重





自宅に帰ってきたので体力つけて落とすぞー



ちょろっとだけ、嬉し悔しいことがあったので書きます
笑

宝くじが、1等2000万円当たりましたー







だとよかったのですが、
組数一緒
7桁中5桁の数字一緒


なんかすごく惜しく感じましたー

でも1万円当たりましたー







これはほんと

すごく相性の良い売り場を見つけたのでそこで買うようにします



当てる当てます当たります







新型コロナが世界中で収束しました。
新型コロナの脅威はなくなりました。
家族3人で仲良く幸せになりました



ブロ友の皆様も幸せいっぱいに毎日を過ごすことができました

宝くじ高額当選しました

家の建て替えと車の買い替えができました
