
いつもいいねやコメントありがとうございます







この赤ちゃんは頭にちょろ毛があるんだけど、髪の毛は今頃お腹の中でどうなってるんだろー



ベビちゃんは旦那くん似の予定で、昨日こそ旦那くんの赤ちゃん時代の話をしていて、
1回見せてもらった写真がすごく可愛くて、旦那くんも自画自賛の赤ちゃん時代の髪型が
くるんくるんの天然パーマ
なんですよね



赤ちゃんや子どもの天パてめちゃめちゃ可愛いんですよねー



なんか最近の赤ちゃんで天パの子ってあまり見ない気がする



ふわふわの子どもの毛質のクルクルパーマちゃんになるのかなぁ

私も小さい頃は天パって言われてたから確率高そう

あの天使のような旦那くんの写真に瓜二つになりそうな予感

早くも親バカ発動中
笑


またひとつ、ベビちゃんに対面する日が待ち遠しく楽しみになりました



生産期までスクスク育ってねー



そして、7ヶ月目も無事に終わり、お腹も大きくなってきて、寝る時にコレだいう姿勢が定まらなくなってきました



抱き枕をあっちこっち場所変えながらベスポジを探してます

仰向けになると、ボッコリお腹が張るのはなんでー
右側が特にガッチガチになるんですよねー
どういう仕組みなのかなぁ






昨日は夜はベビちゃん
大ハッスルドコドコ大会開催中
ていう感じで


動き回ってました



胎動を感じるってこんなにも愛おしいものなんだなぁ
なんて感じながら
、、、



と言いたいところですが、
実はこの時、らぐねこ夫婦はある闘いに必死でした

笑



暖かくなってきたこの季節

田舎の戸建て住宅

世にも恐ろしい、この世で最もらぐねこの嫌いなもの

ヤツがでるんです



ムカデ〜

















この間は台所にBIG級なアイツが



旦那くんいない時だったから一人で格闘しました





大きすぎて殺虫剤がなかなか効かなくて泣きながら退治した
触るの無理だから旦那くんが帰ってくるまで放置
笑


もー、本当に怖すぎる
あのフォルム無理なんです


昨日の格闘は2階の寝室にて、、

先に上がって寝ようとしたら、なんかガサガサ聞こえる

去年も旦那くんが放置してる棚の上のポスター(丸めたまんま)のところがガサガサいってて、そこにヤツがいたことがあったから
まさかなぁと思いつつ様子を伺ったけど、音もなくなり旦那くん待ち

旦那くん上がってきて、おやすみーて電気消して少しお喋りしてたら
またガサガサっと



旦那くんがポスターのところを一応確認

おる〜〜〜〜













もうなんでー


どこから来るん









しかも去年と同じ場所ー





旦那くんいる時で良かった

そのポスターは処分してもらいました

一応、ムカデ予防の薬剤撒いたりしてるんだけどなぁ



ベビちゃんを家にお迎えしてから、ヤツが出たらと思うと本当に怖い

ネットでハーブ系(赤ちゃんいても大丈夫)系の忌避剤買おうかな

にしても、殺虫剤とかの類は、仕方ないけど絶対にその対象の虫の絵がのってるので、それすら嫌だ

検索したらヤツがたくさんでてくる





寝ようとしても、
瞳を〜閉〜じ〜ればぁ、アイツが〜

状態
(3月9日風に)




いっとき眠れませんでした

格闘中、その後と胎動はめっちゃ元気
笑


わたしが興奮状態だったから連動した

意外に母と違って娘は虫に強い子になったりして



虫が嫌いすぎて、男の子だったら捕まえてきたりだとかありそうだから不安だなぁ
と思ってたけど、、、

女の子でも虫嫌いとは限らないしなぁ



母頑張るしかないか
笑


もうこれ以上、ヤツらは家にあがってきませんように



過去形の言霊

8月にiレディースクリニックにて母子共に健康な状態で可愛い女の子を出産しました



超安産でした

妊活中の皆様が子宝に恵まれました



新型コロナが収束しました




