
いつもいいね、コメントありがとうございます



昨日は有給とって退職できるー





ってルンルンにブログ書いたのに

有給とれませんでした
笑


理由は出勤日数が足りてなかったって



手術をはじめ、入院やら、妊娠後の自宅安静やらあったから仕方ない〜

こればっかりは会社は悪くないから責めようもなく、、、。
結局3月いっぱいの退職となりました

昨日はココロが荒れたけど
笑

今日はしっかり切り替えて気持ちはスッキリ



コメントで良かったねて言ってもらえたのに、自業自得で有給つかなかったていう、、、

ちょっと恥ずかしい
ごめんなさいね



早く扶養に切り替えないと検診に保険証がないよー

今日は工事の日

太陽光の蓄電池とエコキュート設置



そして、おまけの、、、
IHクッキングヒーター

空気清浄機

もやってくる



きたのはいいが、、、
どちらも想像以上に立派なやつすぎ





IHクッキングヒーターは日立の
火加減マイスター
というやつみたい


グリル調理がかなり魅力的



料理下手だけど、作りたい欲ガンガン湧いてくる〜

しかも驚きなのは無線LANで携帯とつなげて使えるという機能

すげぇーとは思うけど使いこなせない気がする〜



家事上級者向けやない

でも赤ちゃんの為にも美味しいご飯の作れるママ目指して頑張ろう



そんな貝どこで買うん



グリルで揚げない揚げ物ができるの知ってテンション上がってる



パンやお菓子も作れるみたい

そして、、、
空気清浄機
こいつぁーたまげたぁ(訳:これにはビックリ)






テレビやクーラー、なんか他にも色々選べた中で空気清浄機にしたんだけど、、、
想像していたものとサイズが全然違う〜



ダイキンということしかわかってなくて、
届いた商品の大きさみて本当に、たまがった(驚いた)



デカすぎやろ〜

いやらしくも届いてすぐ型番からお値段調べちゃいましたよ
うひひ

うるるとさららのもので
10万超えのものでした



赤ちゃんの為にも空気清浄機は買わなきゃな〜と思っていて、たまたまおまけで選べたからコレにしたんだけど、、、
今の時期はウイルス除去の期待も込めて、コロナも殺す
ためにガンガン使用したいです


ただ、我が家のせんまい部屋には不釣り合い
笑

置き場所つくらななー

除湿も加湿もできるのはかなり嬉しい

梅雨時期の室内干しにも活躍しそうです

仕事もやめて、おニューな家電たちに気持ちが踊りますね〜



あとは蓄電池によって、どれくらい家の電気代抑えられるかなぁ〜ていうのも楽しみ

AI搭載してますから、かしこく節電してくれるはず



赤ちゃん迎えたら、夏生まれだし、赤ちゃんの為に惜しみなく家電をフル活用するので、
蓄電池様の活躍に期待です



ベビちゃんの為に環境整えて待ってるから、安心して8月に産まれてきてね



過去形の言霊

8月にiレディースクリニックにて母子共に健康な状態で出産しました



超安産でした

妊活中の皆様がベストなタイミングで子宝に恵まれました



新型コロナの脅威がなくなりました




