インフルエンザは高熱、炎症反応によって胎児に影響ある可能性があるのに?
コロナは妊娠中でも過度な心配はいりません?
症例が少ないのに何言ってんの?
これを企業側が見たら、妊娠中でも他の人と一緒だねて思わないかな?
しかも後期って、、、
じゃあ初期や中期の妊娠中の方の不安はどうなるの?
そこもはっきり書いてよ。
働き方は勤務先とご相談下さいって、、。
相談してもダメだったよ

厚生労働省は、省をあげて、妊婦の方々の安心・安全の確保に全力を尽くしてまいります
とてもこのリーフレットを見てそうは思えない。
少子化がどうだと叫ぶなら、その産まれてくる子どもをもっと守ってよ。
自主退職という道しか選べないなんて、、、。
更にいうなら不妊治療を保険適用にしろよ。
会社の決定を、受け入れたつもりだったけど、このリーフレット見てまた怒りがふつふつ湧いてきた

私はどうやらタイミング的には義務化前の段階だから仕方ないんだな。
辞めたあとで義務化されたらそれはそれで怒るな

でも他の妊娠中の方が少しでも不利益を被ることなく、コロナと戦える環境をつくってほしい。
何回も職場への退職シミュレーションしてるけど、どうしてもいらない一言言いそうになる

笑顔で円満に
立つ鳥跡を濁さず
で辞めたいんだけどなぁー

いい会社だとずっと信じてたからこそ裏切られたみたいに感じちゃうんやろな。
お昼はやめた後の楽しいこと考えてルンルンなるんだけど、
夜になると
黒いことばかり考えてしまう。
恨み辛みが込み上げてくるのだなぁ。
こんな時間まで眠れない

病みブログ書いてしまったわ

最近浮き沈み激しくてすみません

グチグチ言ってて、気分悪くされた方いらっしゃいましたらごめんなさい

でも吐き出し口がなかなかね、、、

何度も納得して前向きに切り替えてるのに、ふつふつと負の感情が沸いてくる

眠れないな

8時30分にこのブログ前に書いた、予約投稿分があります
笑

そっちはテンション高めなのでご了承下さい



それにしても、夜はベビちゃんよく動く

負の感情ばかりでベビちゃんに申し訳ないな
