
いつもいいね、コメントありがとうございます



今日は昨日の件(職場に今の気持ちを伝えた)のおかげで気持ちの重かった部分が軽くなり、
体調もまぁまぁ良かったです



どんだけ仕事のことが重荷だったのか
笑

迷惑かけてるという意識は想像以上に心の負担となっていたようです



今日はお天気も良かったし、
またお家の片付けを頑張ろうと思ってボチボチやりました



断捨離〜

特に洋服…
本当に昔からの悪癖
必要以上に買ってしまう



しかもプチプラばかり

着ないままの服。1回しか着てない服もある。
安かろう悪かろうに懲りずに同じことの繰り返し

で、定期的(シーズン毎)に捨てては、また買って増えて…

プチプラが悪いとかではなくて、プチプラに釣られて大量に買う自分が悪い〜

かあちゃんになるにあたって、おしゃれママでいたいけど
かれこれお洒落なファッションからは遠ざかっているあたくし



少ないワードローブで着回しでいけるくらいの量にしたい



若かりし頃は見栄でおんなじ服はあまり着ないとかで服の量が半端なかったけど、
現在はプチプラに踊らされて大量買い

限定価格とか何%オフとか聞くと買わなきゃって思ってしまう

ネットとかだと送料無料まであといくらだからと必要ないものまで買っちゃう

このままじゃダメだぁ〜
ていつも思って捨てるのにまた溜め込む癖


今回は産後に着るかどうかなぁを考えて断捨離に踏み切ったものの、、、
仕事辞めたら収入ないから買えなくなるなぁ

産後に自分の服買う余裕あるかなぁ

なんて考えてしまって、ゴミ袋1袋分くらいしか捨てれませんでした

もっと着ない服たくさんあるのに

産後はどんな服がいんだろう

授乳服いるのかな

とりあえずはもう赤ちゃん産まれるまで洋服はは買わない



という目標で頑張る

今あるものでダサかろうが乗り切る
笑


あとはベビーちゃんのお洋服を必要以上に買いそうで怖い



すぐ大きくなるし、必要最低限を目標に、、、

でも可愛いのたくさん着せたい〜



旦那くんだけの一馬力になるんだから財布の紐締めなきゃだわぁ

過去形の言霊

8月にiレディースクリニックにて母子共に健康な状態で出産しました



超安産でした

妊活中の女性たちがベストなタイミングで子宝に恵まれました



新型コロナの脅威が去りました




