

いつもたくさんのいいねやフォロー、コメントありがとうございます



今日も卵胞チェックにやってまいりました

基礎体温的には低温期ですが、排卵前という感じではございません

卵胞チェックがあるので、基礎体温はあまりきにしないようにします

ちょっと汚い話失礼しますが、、
先月もそうだったのですが、、排卵前にトイレでふんばる(大でございます
)と用を足した後に、便器の中にプルッとした塊が浮いています


排卵期のソレなのかなぁとはおもうのですが、
いつも、
卵子が、こぼれ落ちた


と不安になります





そんなことはありえないだろうけど、あのプルッとした物体は何なんでしょう
笑

排卵期のおりものはあんなもんかな



そしてらぐねこのたまごたち🥚

採り頃を迎えました

もちろんトイレにこぼれ落ちたりしてません

2つしかありませんが、20ミリと18ミリ

小さいのが2つあるみたいなのですが、奇跡的に採卵日までに育たないかなぁ

今回は本当にチャレンジするぞーの気持ちで初採卵です



もちろんこの記念すべき第一回の採卵で、記念すべき初妊娠、記念すべき初出産へと向かうきはマンマンです



今日の夜23時30分に注射💉をうちに病院へ行きます

明日の仕事大丈夫かな

寝るのは1時くらいかな

そして、排卵させない為の座薬を入れないといけないみたいです

座薬…

第二関節くらいまで押し込んでと言われました
笑

まぁ、もちろん頑張ります



旦那くんにも抗生剤の処方がありました

より良い精子のために飲むんだそうです

初めて知りました

金曜日が初採卵の日として決定いたしました





きっとうまくいく

妊活頑張る全ての方が、
きっと、うまくいき
ますように


