シンクロと友人の不妊治療 | らぐねこの素敵ママ目指して奮闘記♡心と身体の健康を手に入れるぞー!

らぐねこの素敵ママ目指して奮闘記♡心と身体の健康を手に入れるぞー!

顕微授精から2020年6月30日に34週4日で娘を出産しました!
早産ママとして、新米ママとして、素敵なお母さんになれるよう頑張ります(人´エ`*)♪
縁を大事に生きていける。そんな素敵女性に母娘共々なれるよう(͒ˊ㋓ˋ˶)͒
ダイエットも頑張ります(*゚∇゚)

こんにちはチューやしの木

いつもたくさんのフォローやいいねありがとうございますラブ音譜

今日は2回目の更新ですビックリマーク


昨日の病院での不思議(はてなマーク)体験を書こうと思います!!


S病院に行き始めて、術前の初めての卵管造影検査の時に、昔同じ職場で働いていた友人にバッタリ会いましたびっくり

私より少し先にS病院で治療を始めていましたキョロキョロ

その後は病院で会うこともなくて、連絡も数回はとったものの、

自分も治療が進まない、状態だったので、
友人がもし妊娠していたら私に気を遣うかもしれない、友人が治療に詰まっていたらそれはそれで話しにくいかもしれないなぁ、、、と思うと気にはなりつつ連絡できずにいました滝汗


で、昨日病院で、

そういえば、卵管造影の時に会ったなぁチュー今はどんな具合なんだろうはてなマークなんか今日も卵管造影だし会ったりしてー照れ

なんて、考えていたら

らぐねこちゃんニヤリ

と声をかけられましたポーン


まさかまさかの、本当に友人でしたニヤニヤアップ

偶然にも、2回とも会った日が卵管造影の日びっくり
そして、会ったりしての直感が正に的中爆笑ビックリマーク

本当にびっくりですキョロキョロ!!


お互いの近況報告をしあいましたデレデレ

友人は数日後に移植に、なるそうですお願い

そして、もしダメな時…

転院を考えいるそうです!!

大分には不妊治療をする病院が少なく、合う病院に出逢うのはすごく、運がいると思いますあせる

私も時々、S病院じゃなかったら!?
手術も1発で終わったかもしれないしとか、治療方針やらで他の病院も知りたいなと思いますが、
なにせ、大分には選択肢がない笑い泣き

私はそれはそれで、大分に生まれ大分に住んでいる自分の運命なんだろうと思って、置かれた環境の最善を尽くしてダメなら仕方ないかなと思っています滝汗

友人は県外の病院(有名)に行ってみようかなと言っていました照れ
通うのも今よりもっと大変になると思いますあせる
それでも赤ちゃん授かりたいんだなぁという、友人の強い気持ちに、

本当に今回の移植で妊娠してほしいなぁと思いましたお願い!!

もちろん自分にも赤ちゃんきてほしいけど、大好きな友人にも赤ちゃんきてくださーーいラブアップ

1年後には一緒にベビーカー押して、買い物やランチに行こうねキラキラドキドキ


今日は会える気がするとおもったら出会ったのだから、一緒にベビーカー押してる気がすると思えば、きっと一緒にベビーカー押すことができるんだと思いますゲラゲラ恋の矢

明るい未来をキラキララブラブ

友人にも。不妊治療を頑張る全ての皆様にも。わたしにも。アップウシシアップ