明戸キャンプ場の帰り | 柴犬きなことcoco日記

柴犬きなことcoco日記

柴犬きなこ、ガーデニング、家庭菜園、バイク、ツーリング、キャンプ、アウトドア

明戸キャンプ場を後に。

帰りはくろさき荘で温泉にはいりました。


 

 


 

時計をみるともう13時半。

お腹空いたね。なにか食べて帰ろうかー。






そんで立ち寄ったのが ”普代浜園地キラウミ”

 





かーさん待ちのきなこ。

というより、ウマウマ待ちだね。

 





帆立とアワビのおにぎりに焼きそば。

それにおでんも買って。







海を眺めながらのんびりお昼ごはん。

おでんの昆布がとっても美味しかったです。


 





ここもだいぶ復興したんだね。





三陸





あらためて良い所だなぁと感じた今回のキャンプ。

また来ようね。



 





〜おまけ〜


安売りしてた帆布でつくったもの。

ひとつ目は “キッチンツールケース”





こんな感じで籠にぶら下げてみたら

使い勝手も良かったです。

 

 

 

 

ふたつ目は。ペグハンマーや斧やら

とーさんの大事なギアたちを収納するケース。







本当は革紐をつけて

ぐるぐる巻き収納も考えたけど。

面倒だったので、二つ折りにし

焚き火台のバッグに一緒にしまってます。汗





どちらも帆布代のみ。

約200円で出来ました。笑




おしまい