こんばんは。
 
食事の話がないじゃないか。。。。とのご指摘もあったので。。。。。
ちょっとイヤイヤながらもご報告。 (笑)
 
というのは。。。。あんまりご報告するほどのものじゃないからなんです。
例えば。。。。ホテルの朝食。

何も僕が恥ずかしがることはないか?
ボリューム的には十分すぎるくらい。
でもねー。。。

 
 
イメージ 1
 
 
 
ワッフルは自分で焼くようになっていて。。。。それは良かったかな?
左下は。。。。何と言ったらいいんでしょうか?
ポテトの中にひき肉のようなものが入ったものと、炒り卵。。。そしてちょっとポテト。
もちろんセルフサービス。
 
量は自由なので、そこそこ取り、お腹はいっぱいになりましたが。。。。
なんかむなしい感じ。
ホテルは二か所でしたが。。。。似たり寄ったり。
しかもホテル代はバカ高い!
ニューヨーク市で、ビジネスホテルにちょっと毛の生えたようなところで4万円強! 高っ!
 
お昼は一度はダイキンドーナツで食べましたが。。。。これは日本とあまり変わらないかな?
それとピザ屋さん。これは安かった。。。。飲み物付きで5ドルちょっと。
でもあまり美味しいとは言えませんでした。残念!べーっだ!
 
ニューヨーク市のパブのようなところでとった夕食が、まともと言えばまともかも。
僕は鶏肉を選びました。
量は。。。。ちょっと多すぎたかも。2人分くらいあったかも。
味は悪くなかったです。美味しかったです。
肉の奥はマッシュポテト。。。。これが半端ない量。参った! 
 
 
イメージ 2
 
 
 
一緒に行った人達はハンバーガー。
これもポテトが半端ない。
お肉はちょっと焦げ気味?
 
 
イメージ 3
 
 
 
どっちもそんなに安くなく。。。。これで2~3千円しました。
ちょっと高くないですか?
 
ということで。。。。この国の食べ物は、あまり誇らしくご報告できるものではありませんでした。
こういうのをご覧いただくと。。。。屋台のホットドック200円で十分じゃん?!と思っちゃいませんか?
もちろん、それなりのお金を払えば美味しいものも食べられると思いますが。。。。要予約だったり、高かったり。
 
「食べる」ということでは、やっぱりアジア諸国の方が性に合っている気がしました。
 
ということで。。。。今夜は「パリのアメリカ人」から3曲いかがでしょうか?
今日もお疲れ様。おやすみなさい。
明日もお互い良い一日でありますように。