前輪を預けてきました。
仕事中に簡単にお話ししただけなので、細かいお話しも聞いてきました。
前輪が回転渋くなってると聞いて、フォークにセットした状態で回してみると思ったより回った件ですが、以下の事実がありました。
・店長の方で簡易にバラシて再調整を行い、回転がマシな状態になるようにしてくださっていた。
・フォークにセットして回すと案外回る。特にディープリムなので慣性が働いて割と悪くないくらいは回るのは事実としてあります。
というお話しを事前にチラっと聞いてたので持っていく前に前輪外して指でシャフトを掴んで回してみました。
…おおw
ほんのりゴリってるw
これはフレームにセットした状態でリム掴んで手で回しても気付かんわw
なるほどなー。
と感心しつつ、店長に持って行きました。
調整して割と回転は回復したけれど、再発する恐れは多分にあるのでTREKに問い合わせしてくださってTREK預かりになる運びとなりました。
こういうきちんと見てくれるお店、連絡して対処してくれるお店ってありがたいです。
そして、きちんとそれに応えてくれるメーカーさんも本当にありがたいです。
TREK製品を買って良かったと心から思えます。
頭が下がる思いしかありません。
後は、どれくらいで前輪が返ってくるのかはわかりませんけど、ROVALをMadone SLRにセットしてしばらくはROVALで走る事にします。
また、久しぶりにアレスプやエモンダで走ろうとも思います。
エモンダもアレスプも乗ると面白いんですよね~。