怪我はなおりましたが…梅雨突入。
ほとんど乗れてませんw
徒歩にて距離を少し稼いでる程度です。
それでも雨に濡れるのでさほど寄り道したりとかはしてません。
スマートローラー買おうかな、って初めて思いました。
買わないけど。
なんだか先月は色々ありました。
エアコンが寿命(16年も良く頑張ってくれた)
洗濯機がご臨終。
↑これはハズレでした。
買った当初から妙にセンサー過敏で自分の振動で「振動によるエラー」という番号のエラーを吐いて自ら停止w
という一人ボケツッコミ機能を搭載した洗濯機でした。
その前の洗濯機は横ドラム式の走りだった事もあり、パナの洗濯機でしたがそこそこマイナートラブルありました。
それでも13年近くは頑張ってくれたんですよ。パナの洗濯機。
ただ、非常に高価でした。
なので口コミなどで評判調べて評判の良かった東芝製の同じような横ドラム式の洗濯機買ったんですが微妙でしたね…。
非常に稀な確率でハズレの個体を引いてしまったようだ…orz
買ってすぐの頃は保証も効いてるんで新しい基盤に差し替えていただいて事なきを得たが、それからほどなくしてまた似たようなエラー。
それで停止する。
妻はかなりストレスを感じていた。
それでも勿体ないから、補修してもらったりして修理しながら使っていた。(電気屋さんの延長保証に入っていて良かった。)
それが先日、PS3かPS4みたいに保証期間を数日過ぎたあたりでまーた初期の頃と同じ自分の振動で過敏に反応して自分でエラー吐いて停止するっていう「なめてんのかこの洗濯機は…(# ゚Д゚)ゴルァ!!」
これに対して、もう妻も怒り心頭。
わかる。
だってこれ、事前に「前にも似たような症状でエラー吐いて停止してました。エラー番号も○○○○で一緒です。基盤差し替えてもらって治ってましたので、同じ修理をお願いします」って伝えていても、出張料取りながら我が家に来て、伝えた通りの症状でのエラーですねとか言いながら「基盤取り寄せになります」というクソみたいな流れ。
出張料二回取って、基盤取り寄せてる間は洗濯できないのかよ(# ゚Д゚)!?
という流れを前に一度経験している。
それがパナの修理員の人だったか、買った電気屋の修理担当の委託業者さんなのか、電気屋の正社員さんなのか、目の前で壊れている東芝だったのかまでははっきりと覚えてないけど、洗濯機では前にこういう痛い辛酸を経験しているw
なので妻が「もう嫌やから、普通の縦型ドラムの洗濯機に買い替えてもいいですか。安いモデルで良いから!」
と訴えてきたのは非常に理解できた。
だって保証も切れてんだろ?w
じゃあ数万円は確実に取られる案件な上に上記の様なアホ丸出しな行動取られたら数日間洗濯もできないっていう不快指数マックスな流れになるんだろ?
これは本当に信じられないが、今もこんなやり取りやってんだろうか。
最近の日本はいろいろオカシイから、サービスの人らもとても鍛えられて随分マシな状態に改善されてる可能性はあるとは思う。
というか思いたいw
アホ丸出しなディーラーの整備(失礼)でも、事前に伝えていたらちゃんとしてくれるとこ、増えてきましたよ?
言うてもダメなところは確かにあったなw車でもww
話しを戻しまして…
という流れで洗濯機も入れ替え。
そんで駐車場絡みで残念な事があってガレージを新たに借りて駐車場も引っ越し。
一か月前に言わないと契約終了手続きができないんで、前に借りてた駐車場は無駄に7月分も支払います。
そんで新しいところに数か月分、敷金礼金というカタチで支払いが発生します…
という事で駐車場絡みだけでも20数万円痛い出費が発生。
なんなのwwwww
DOGMA買ってからわずか二週間の間になんなのwwwwww
DOGMAだけでも150万円の出費なのに、それ以外に20数万円×2と10万円近く…
もう貯金ないです。
しばらく自転車操業ですね。
まぁでもこれで完全に何かの厄を落とした感は、肌で感じる雰囲気で出てるw
こういう時の謎の感覚は当たる事が多いので、信じて前に進みたいと思います。
あーそれにしても。
五月から色々あったなぁ…
そんで二週間くらいで納車できます!(キッパリ
と言ってたのにDOGMAの連絡がまだ。
わしのチャリちゃうけど梅雨時期やし、納車受けるには運ぶ車が要る可能性もあるから単身赴任先から帰る新幹線のチケット絡みもあるから…と相談の電話したら、Googleの口コミでなんか叩かれてる内容も割と多かったので、それの影響もあるのかとても丁寧に電話対応してくださいました。
人気ある店っていうか、いろんな人が出入りする大型店舗は大変ですな…。
とてもセンシティブな雰囲気ありました。
今週末は確実、確実にいけますぅ~!
とおっしゃってくださったので信じて待つ事にします。
水曜日くらいまでに連絡くださいよw
新幹線のチケットで苦労したくないからw
今週末晴れたらいいなぁ…