先々月か先月くらいか?
記憶は定かじゃないんですけど、ちょっと前に在庫調べたら「30+」って表示されていて、常に品薄状態だったのに在庫確保されていたので、「よしよし!いつでも買えるぞ」と油断してました。
先週末でしょうか。
何気に在庫調べたら「3」ってw
あ、何の在庫かと言うとROVAL Rapide CLX50discの在庫です。
Allez Sprint comp discにこのホイールを組みたいなと常に思い描いていました。
究極はスポークは標準のDT SWiss エアロライトをSpaimのCX Rayに入れ替えるのが夢だったので、最初から高価なCLX50じゃなくても、全く同じリムを使っていて10万円以上安いCL50を購入して、一年ほど純正状態で経験積んでからスポーク交換という楽しみ方もアリかも。
とも考えていたので、在庫数3で焦りつつも最悪はCL50がまだ在庫「30+」って表示なのでCL50でも良いか。
と考えつつ、妻に即電話w
在庫数が少ないから買わせてもらえないか。
と、説得。
まぁ色々ありましたけど結果的に「しゃーないなw」でお許しを得る事に。
一番の拘りは、DT SWissの240というハブを使っている事です。
内部構造は350と変わらない基本構造を持ちますが、材料置換で軽量化が一段と進んでいるハブです。
自分で買うなら基本的な性能が変わらない構造を持ち、リアハブでも27000円くらいで購入できる「350」が現実的で、実際Bontragerのリムを使った手組ホイールには迷うことなく「350」ハブを導入しておりますw
なので、後から買うのが馬鹿らしい値段の「240」ハブが最初から付いてるなら使ってみたい。
という事がひとつ。
次にこれが最も欲しい理由ですけどceramicspeed社の高級ベアリングが純正で採用されているというところ!
こんなの、後から自分で購入してインストール…なんて、なかなか踏み切れないですよw
恐らくですけどTNiのセラミックベアリングにしちゃうと思います。自分。
そういった理由から、買えるならCLX50がやっぱり最初から完成された良い性能のホイールだし、CL50より10万円高価ですが欲しい。
どうしてもダメならCL50でも先ほどまで書いた理由と後から取れる手段で購入しても後悔しないだろう。
→将来的にCX Rayにスポーク全交換+TNiのセラミックベアリングへ交換。
この方法だと、カスタムしてもCLX50より全体のコストも抑えられるというステキな方法w
(21+24)×545=26160円
TNiのセラミックベアリング×6=約30000円
CL50に+57000円ほどでCLX50ほどじゃないにしてもそれに近しい性能のホイールが手に入ると!
ただ、やっぱりceramicspeed社の噂に名高いベアリングに憧れが…
そんな妄想をしつつ、CLX50で大事な事を思い出した。
ミドルグレードのCL50は前後セットだが、CLX50は前後バラ売りだった。
在庫「3」だったのは後輪だった。
悪い予感しつつも、後輪の在庫あったら前輪もあるよね…?ね?
と祈りつつ前輪をクリックすると…「Sold out」
…え!?
マジかーwwwww…
もう買えないんじゃん。
それでも諦めがつかない私は、地元の大阪でお世話になっているショップの店長に相談の電話を即座に入れた。
(仕事しろよw)
「店長のツテでなんとか手に入りませんか」
店長は快諾。
いろいろ動いてくださっています。
まず代理店に在庫が無いので、知り合いの小売店で在庫抱えているお店があったら在庫を回してもらえないか。
代理店の方で追加入荷予定はないのかetc
その時にこの様な話題も出てました。
2017デビューのCLX50のモデルチェンジが近いのかも。
新型の方が全ての面において性能のブラッシュアップも図られているだろうとのこと。(まだ未確定情報ですが)
それでも私は決意しました。
CLX50が手に入るなら2017VerのCLX50を買います。
CLX50がやはり無理ならばCL50を買います。
店長はそれでも私の事を考えて、在庫の確保はその様に動きますが今回の電話で噂に出た新型の情報も集めておきますね。
と、優しいお言葉。
でも私は不安なんです。
空力の為(主に横方向などの風のいなし)にワイドリム化待ったなしの現在の流行り。
2017デビューのCLX50ですらリム幅(外側)が27.2mmですよ!(うろ覚えだがそんなハズレでも無いと思う)
内側の寸法で確か21mmか22mmとか。
Allez Sprint comp discの純正フォークで割とギリギリ。なんです。
それに2017にデビューして以来、それぞれの人の捉え方にもよりますけどほぼ最強だったホイール。
そんな名作に乗ってみたいじゃないですか。
チョイ乗りじゃなく、自分の足として。
早くて今日。
遅くて週末には結果が出てると思います。
妻の許可が出てるウチに、素早く決めちゃおうと思いますw