ダークソウル3をプレイしちゃうと、もうリマスター版に戻れない可能性があるので、ダークソウル3で周回プレイの続きとかやってみたい気持ちはありますが、リマスター版をクリアか周回するまではプレイしないでおこう!という事でダクソ3は一時封印しております。
それはさておき、週に2~3回。1回あたりできても3時間くらい?という限られた時間ではありますが、昔取った杵柄。
私にしては、割といい効率で攻略が進んでますw
あくまでも、私にしては…ですw
病み村を攻略したあたりから早かったですねー。
病み村攻略して、楔石の大きな欠片をヒル狩りで効率良く集められる様になって武器とかの強化捗ったのが大きかったです。
久しぶりに、めくり判定が凶悪すぎてなくなったとは言え、無印ならではの凶悪な「神の怒り」という奇跡が使いたくてアンバサ寄りのステータスで遊んでいるのもあって、ヒル狩って大きな欠片を集めるついでに緑楔石の欠片も運が良ければ集まるのも手間が省けていいんですよね。
しかも、緑楔石の欠片は一度のドロップで一気に5個ずつドロップするという効率の良さw
頭は忘れていても、体が覚えてるモンですねー。
不思議とヒル狩る篝火~篝火マラソンしてましたわ。(病み村の中央トンネルっぽいところの篝火~大樹のうつろ入口の篝火)
骨片とか家路使うとそんなクソめんどくさい歩き移動が多少入ったマラソンしなくてもいいんですけど、骨片いちいち買いに行くのは面倒だし…
じゃあ、家路使えばいいんじゃないの?アンバサ寄りなんでしょ?ってハナシなんですけど、うっかり家路買う前にぺトルスでしたっけ?
あのうさん臭いNPC生きてたら、神の怒りを売ってくれる聖女様?がお亡くなりになるイベントが確かあったよな?と思い出して、一行様が地下墓地行ってぺトルスが単体で祭祀場に戻ってきた時に、脊髄反射で倒してしまったんですよw
なので、地下墓地潜って亡者化したNPC二体倒して聖女救うイベントこなすまでは家路が使えないという罠に自ら陥りましたw
そんなこんなで、ちょっと効率は落ちるんですけど貧乏節約徒歩メインマラソンで大きな欠片と緑楔の欠片を集めて、聖なる刺突直剣+5まで強化してから、いろいろ攻略捗りました。
弓系も全てとりあえず+10まで強化できますしねw
センの古城→アノロン行って、王の器で篝火転送使えるようになって帰り道の心配がなくなったらどんどん特攻できるんで、イザリスとか地下墓地とか小ロンド遺跡で塊(原盤)マラソンしたり、王家の森クリアしたり…
たぶん、クリアまで半分超すところまでいきましたね。うろ覚えだから、はっきりとした事は言えませんがw
神の怒り、まだ3回しか使えませんけど相変わらず無印のは強いッスねぇw
ぼちぼちと楽しんでおります。