スクショ貼ってなかったんで、記念にw
アルベールかっこいいですわw
引けて良かった。マジで。
こんな感じでいろんなデッキをあんまりプレイしてない割に試してます。
私の場合、雑魚すぎるって理由と突拍子もない事を試してばかりなのでMPは相変わらず雑魚数値のままで、1000前後から600台をいったりきたり。
そのうちグラマス目指す気になったら本気だしますw
(AA0からマスターまで一気に上がった時のように)
現在は予定通り仕事が進捗していたのに、急遽工程が予定より3週間も!!早まり、だいぶ仕事消化して余裕出てきたなー状態から、こんなん間に合うワケないやんけ!状態まで悪化してしまった為に、ゲームやる暇ほとんどないのでグラマス目指して本気出す!というのは現実無理ですw
仕事落ち着いた時に、シャドバに対してモチベ保ててたら目指してみようかなと思いつつ、ネタデッキ含めて遊んでます。
そんな最中、ここ数日調子いいのがオワコンっぽい無謀なる戦を組み込んだドラゴンデッキが案外良い勝率で勝ててますw
ドロシーとか他デッキ対策で、減ったドラゴン相手への警戒が薄れたからでしょうか。
今朝の数戦で600MPほど盛れましたよ。=勝率8割近かった。
単なる偶然かもですけど、他デッキで戦うよりは随分楽な印象でしたw
画面の端で切れてるのは魔界の女王のプレミア1枚とゼウスです。
ゼウスはたしか…3積みだったかな?wそれか2積みです。
このバランスで戦うと、私の引き癖なら事故率低いです。
えー!いまさら~?wwww
ってくらいテンプレデッキですね。
まぁでもしゃーない。
みんな似たような構成になっちゃうでしょう。間違いなく。
オリジナリティ出せなくてすみません。
ちなみに無謀なる戦は完全に堕天など使わせる為の囮ですw
魔界コンボに必要なカードが無い場合や、手札イマイチな時にあえて1ターン稼ぐ為に出してますw
そのまま残ったら、それこそ有利ですしね。
ただゼウスが手札に多い場合に無謀なる戦は諸刃の剣となりますので、出すかどうかは考えモノです。
有名なYoutuberさんである、闇の帝王さんが紹介していたロイヤルのデッキです。
画面の端で切れてるのはファングスレイヤーを2枚積んでます。
これ、かなり使いやすいんです。
あまりに使いやすいんでここでも紹介したくなりました。
問題あったらご連絡ください。
即座に削除します。
もうちょっと守護置いた方がバランス良く強いんじゃないの?
と思いながら視聴していたんですけど、実際に使ってみて立ち回り自体はいろんなケースを体験しながら臨機応変に戦ってみたところ…
ドラゴン相手でもドロシー相手でも土相手でも勝てますよ!これ!!
よっぽど相手のデッキがぶん回ってたら+こっちの手札が悪かったら、どう対処しようもなく負けてしまいますが…って、これはどんなデッキ使ってても一緒ですわなw
序盤から中盤、さらには終盤まで隙が無く優秀です。本当に。
さすが、グラマス行く人のデッキだなと思いました。
ただし、現環境は特にコレといって強いデッキが無い為に高い勝率を誇るデッキでも確率の収束によってだいたい6割勝てたらいい方です。結果的にという意味ですが。
6~7連勝出来ても、そのあと巡り合わせが悪くてプレミなくても3連敗とかありえます。
そんな感じで平均化されていくと、結果的に6割勝ててたら「それは相当凄い!」と言えると思います。
そんな感じで、このロイヤルデッキと、オワコンぽいですけど無謀なる戦組んだ今更wwwwな感じのドラゴンデッキは強いですね。
ていうかドラゴンデッキは元々強いw
序盤さえどうにか切り抜けて中盤までダメージ蓄積抑えられたら、大抵勝ててます。
また、先日貼ったリニアメイトの改良版にネクロアサシン組んだりも試したんですけど、あのままが一番勝率高いです。
あのデッキも勝率5割近いところで落ち着きますよ。
こういう勝率半分いくくらいのデッキを順繰りに調子いい方を使いわけて日々勝利を重ねていけば、グラマス目指せるかもですけど、今は能天気にマイペースで楽しもうかなーって感じで遊んでます。